
コメント

はじめてのママリ🔰
5月に少しでも働くならその分は出るはずです😊

はじめてのママリ🔰
5月1日から働くので少しはでますかね😭家計が…笑

はじめてのママリ🔰
公務員です!
上の子からの連続育休で、5月17日から産休入りでもボーナス出ましたよ🙆♀️
なので査定期間に復帰してるので出る気がします!
ちなみに3分の1〜半額はいかないくらいの額でした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!教えて頂きありがとうございます😊
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
12/2〜6/1が査定期間内でちょうど1ヶ月働いているので…期末は育休中1/2算定のため60/100、勤勉は育休中算定なしのため15/100かな?と思います🙆
なので支給額としては40%弱くらいは支給されるかと思います🌟
ただ、産育休中にもらえた時とは違って社保天引きが復活するので手取りはその1割減くらいでしょうか…?🍀
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!!!
- 4月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!下に返信してしまいました💦