※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

幼稚園、連絡帳があるのかと楽しみにしていたんですけどまさかのなくてショックです😭ない方いますか?

幼稚園、連絡帳があるのかと楽しみにしていたんですけど
まさかのなくてショックです😭
ない方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ないです☺️
連絡帳て保育園のイメージでした!

  • まま

    まま

    なるほど😳そうなんですね〜!納得!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

ないところありますよ!
うちのところは、連絡帳ありますが、地味に毎日書くことなくてストレスです…。
園の様子は口頭で聞いた方がよす伝わりますし!

  • まま

    まま

    確かにそれもそれで大変なのかもしれないですね😳
    バス登園の子はどうやって園での様子を聞くんですかね😳❗️

    • 4月10日
ままり

こども園ですが、未満児(3号(保育園枠)のみ)は家での様子や朝晩のご飯の内容や排便の有無など細かく記載する欄がある連絡帳がありましたが、以上児(年少以上、1号(幼稚園枠)2号(保育園枠))は連絡ノートはあるけど、必要な連絡がある時だけ書くスタイル(明日予定があるのでお休みします、とか)です😊

園からのコメントも、未満児は毎日書いてくれてましたが、以上児になってからは週1回だけ園での様子を書いてくれる日があるだけです😊
あとは先生がアプリで園での様子の写真を随時アップしてくれてるので、各自それを見る感じです✨

  • まま

    まま

    そうなんですね🥹‼️
    小さい子だけなんですね!
    アプリで写真が見れるのめちゃくちゃ良いですね💓

    • 4月10日
より

次男の園はないです。
園バスがなく、みんな保護者が園まで送り迎えしてるので、先生とお話しする機会もあるし必要ないです。

  • まま

    まま

    直接お話しするんですね!
    お迎えの順番待ち?みたいな感じで他のお母さんと先生がお話ししているのを待つ感じでしょうか⁉️

    • 4月10日
  • より

    より

    そうですね。私はちょっと長く話したいなって思ったら、お迎え最後くらいになるように時間調整して迎えに行きます。ちょっとした連絡事項なら、パパッと話すかメモ渡して終わりです。
    学期に一度、先生とお話しする機会も設けられていますし、普段でも相談事は受け付けてくれる園なので。

    • 4月10日
  • まま

    まま

    なるほど!人と時間をずらしたら良いですね😊✨
    子供の様子が気になるのでそういって場を設けてもらえるのはありがたいですね😊❗️

    • 4月10日
もあきゅん

保育園ですが2歳児までは連絡帳がありましたが年少からはシール帳のみになりました。

  • まま

    まま

    そうなんですね!みなさんおっしゃるように小さい子だけなんですね!

    • 4月10日
ママリ

うち保育園なんですが連絡帳はアプリでww
手書きの方が良かったしアプリの方も毎日来るわけじゃないし本人何してるのかすごい気になります

  • まま

    まま

    連絡帳もアプリがあるんですね😳‼️
    そして毎日ではないんですね🥺
    とても気になりますよね😭‼️

    • 4月10日
スポンジ

あるけどほとんど何も書かないし書かれてないですよ。
〇〇提出しますとか預かりお願いしますとか業務連絡ばかりです。
一学期のうちでに2、3回誰それと仲良しで楽しそうにしてました、こんなことが上手にできるようになりましたとか書いてくれてましたがそれくらいです😅

バス通園で会うこともないし知りたい気持ちはあるけど、お昼寝の時間もないし先生も書く時間ないですよね🤣

はじめてのママリ🔰

うちの園は一応ありますが、書くことはほぼないです!!先生から「明日〜を持ってきてください」とかしか書かれません!バス通園なので話す機会もないです😭🌸!

チキン🍗

連絡帳ありますが、真っ白です😂
特に聞きたいこと、書きたいことなければ大丈夫ですって感じで💦
書いてくれるの楽しみにしてたのに、ガッカリです😆
バスだし、まったくわかりません😇

chibi26♡まま

ないです!
一応連絡事項あれば書くので
自分で用意してくださいって言われました😂
100均のシンプルなA6のノート買いました🥺

deleted user

保育園ですが連絡帳があるのは未満児クラスまでで、年少からは連絡帳ないです!
先生からのコメントは毎日楽しみにしていましたが、こちらはそんなにネタもないし結構苦痛でした😂

ままり

一応ノートはありますが、〇〇を持たせてください。とか、こちらは〇日おやすみします。など必要最低限しか使わないと言われ、上の子は2年通って卒園し、ほとんどページが残っていました😂
細かなやり取りは送迎の時に直接でき、日々の様子は個人ではなくクラス単位ですがメールで届きます👍

猫大好き

私の息子もなかったですよ😅

私もあると思ってたのでなくてビックリしました😋