※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が胃腸炎になった時の対応について相談です。パニック持ちで、子供に移されたくない。胃腸炎移らないように励ましてほしい。

お願いします!!大丈夫だったよ談で
励ましてください!!😭😭😭

今朝6時頃、7頃の2回?長女が嘔吐しました。
1回目はベビー布団や服やカーペットに。
2回目は座椅子の布、服に…。

捨てれる服は捨てました。
捨てれない物は消毒作業や浸け置きや
とりあえずできることはやりました。

今まで3人の子供たちが何回か胃腸炎なってますが
全部移されてます。消毒作業怠った時や甘かった時も
あったので仕方ないかなと思うのですが
消毒徹底してても同じ家にいる限り高確率で
移される事は理解してるのですが

私はパニック持ちでトリガーが吐き気や嘔吐のため
出来れば移されたくないです。

子供の胃腸炎移らなかったよ〜談して下さい🙇‍♀️

と打っていたら3回目の嘔吐されました😭

コメント

ℝ𝕀𝕄𝔸🐉

息子が2歳ぐらいの時かるーい胃腸炎(嘔吐は1回で終わった)けど私はなりませんでした!仕事だったので母親が見ててくれましたが母親にも移らず😊
掛布団と小さなお昼寝布団?座布団?はコインランドリー持ってって洗ってその後も使ってました😂

ぽっち

息子が胃腸炎になった時に、私は移りませんでした!!
服とか洗えるものは次亜塩素酸で消毒するとか徹底してました!!

はじめてのママリ🔰

私も移らなかったです!
とりあえず手袋して洗えるもの洗って手洗いなんか徹底したら大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

長女が胃腸炎になって、下の子二人にうつりましたが、嘔吐物の片付けは全て旦那が(素手で)やってたのにも関わらず全くうつらずでしたよ!ちなみに私もうつりませんでした!

はじめてのママリ🔰

抱っこしてる状態で体力に吐かれましたが、うつりませんでした!!
深夜でもう最低限だけの処理しかしませんでしたが、大丈夫でした!

ママリ

みなさん優しいコメントありがとうございます🙇‍♀️🤍
勇気づけられました😭😭

ちなみになんですが、嘔吐は午前中3回で落ちいたようで、今は下痢です💩

もうオムツも取れてる3歳児なので‪🚽で💩してるんですが、💩した後便器を一応次亜塩素酸かけて拭いてるんですが、
これは下痢が終わったような普通の💩になるまでしたら安心なのでしょうか…?