※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
ココロ・悩み

5歳の長男が他の家に生まれたかったと言っています。朝の準備が難しい時、どう促すか悩んでいます。

最近5歳の長男が「この家に生まれてきたくなかった。他の家に生まれたかった」といいます。

今朝は幼稚園のバスが来る時間がせまっているなか、何度もバスが来る時間だよ〜と出発の準備を促していたのですが、食事も遊びながらのんびり食べ、着替えは私がさせてもふざけてなかなか着ない、出発前のトイレもモタモタ。
それでも怒らず怒らずと心の中で唱えながら、長男の幼稚園での話や空想話などを聞きながら声掛けをしていました。
そして全て終わってさぁ出発だ!靴を履こうというときにも、カバンを先に背負うか水筒を先に持とうかでモタモタ。さすがに時間がギリギリになってしまったので、早く行くよ!とキツめに言ってしまいました。
その後に長男から冒頭の「この家に生まれてきたくなかった。他の家に生まれたかった。」と言われました。

先週くらいから突然言い初め、最初はそんなこと言われたら悲しいよなどと伝えていましたが、今朝は「もうそんな言葉言わないで」と叱ってしまいました。

長男は小さい時から癇癪持ちで我が強く甘えん坊で手がかかります。夫婦で一番手をかけているのも長男です。
長男が少しでも楽しくなるようにと私の中で色々と考えながら育てていますが、こういう言葉を言われると全て間違っているのか、私は母親失格なのかと全てやめてしまいたくなります。
ママ大好きと言われることもありますが、基本叱る担当は私なので、パパの方が好きというのも日頃から長男に言われています。。
叱り過ぎ?でも叱らないといけないこともあるし、諭すだけでは聞いてくれないことも多い。何が正しいのか分かりません。

「この家に生まれてきたくなかった。他の家に生まれたかった。」と言われたらなんと返せばいいですか?
キツくいったことを謝ればいいのでしょうか?悲しいと何度も伝え続ければいいのでしょうか?

また朝の準備の良い促し方はありますか?時計を見せて針がここに来たらご飯は終わりだよと伝えたこともあったのですが、お構いなしに遊んで、約束の時間になったらそんなのできないと怒るという感じでした。
着替えも小さいときはじぶんでしていたのですが、最近は甘えて自分ではしません。自発的にしてくれることもないです。
何かアドバイスしてくださると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

つらいですよね…本音ではないと思うというか、子どもの頭で考えられる最高レベルの反抗の言葉がそれなんだなと思うんですけど、いざ言われたらこっちは愛情持って育ててるのに!!と思っちゃいますよね😔

でもほんと本音じゃないと思うので気にせず
とはいえ言われて嫌な言葉ではあるので一度本当に
わかった。じゃあもう○○くんのママやめるわ。○○くんが出てく?ママが出ていこうか?選んで?ママと家族なの嫌なんだもんね?

と真顔で伝えて本当に出ていく素振り見せれば泣きついてくると思いますよ🙄
そうやって、本当は嫌だ!ママがいい!嫌なこと言ってごめんなさい!という気持ちにさせてから諭せばママが傷ついたことも、これは言ってはいけないことなんだ、とも分かると思います。

子どもあるあるっちゃあるあるだと思います…○○ちゃんちの子に産まれたかった!とか私も言ったことありますもん🥺
(おやつが豪華でおもちゃもなんでもあるから)

はじめてのママリ🔰 

下のお子さんもいるのに大変ですね🥲
私が同じ状況だったら平静ではいられず怒鳴ってしまうと思います。
きっとその言葉どこかで聞いたんでしょうね😅気になさらず、「ママは○○がママたちのところに生まれてきてくれてよかったと思ってるよ」って伝えます。
全くアドバイスになってないですが、、、
お母さん大丈夫かなと思っちゃって投稿しちゃいました😓

みか🍊

うちの息子も同じようなこと言います💦
ちょっと叱られたら「この家はもうダメだ」とかたくさん一緒にあそんでおいしいもの食べた日でも叱られたり気に入らないことがあると「今日は全然楽しくない日やった」とか言います😭
最初は傷付いて泣いたり、そんなこと言わないでとか言ったりしてたんですが、最近はそっかーよしよしと頭撫でるだけにしてたら前より言わなくなりました!
また拗ねて言ってるんだなーって思うようにしてます😅
ちなみに発達グレーで療育通ってます!
ほんとに何が正解かわからなくて自信なくなりますよね😢

はじめてのママリ🔰

ボスベイビーの映画かな?
baby達が滑り台滑るシーンを見せてます🤭

うちの娘には、
○○ちゃんがママを選んでくれて
滑り台滑って来てくれて有り難う💕
ママは、大きくなったら
ママになりかったから頑張るね💕
と、言っています。

朝の支度、一番疲労しますよね💧
やる時間を知らせて、
朝食、着替え、歯磨き、園グッズ、
すべてテーブルに並べて、

ママは怒るの疲れたから、
明日、一人で頑張ってね。

と、寝る前に話したら、
反省してくれた事もありますが、
また、繰り返す...。
頑張るしかないですよね💧

はじめてのママリ🔰

すみません。私も親に言いました。じゃあ、中学卒業したら出てけと言われました。

でも、本心は違います。いつか感謝する日はきます。

ママリ

イライラしているときなら私も怒ってしまいそうですが、冷静に考えられるときなら気持ちを受け止めてあげると思います。

そっかそっか、他のお家が良かったのか。
お母さんは◯◯くんがお家に来てくれて嬉しいけど、違うお家が良かったと思う気持ちもわかるよ。
お母さんもこどものときに違うお家に生まれたかったなって思ったことあるもの。
お母さんはいつも怒ってばかりだから嫌になっちゃうよね。
お母さんは◯◯くんのことが嫌いだから怒るのかな?って心配になっちゃうよね。
すぐに怒っちゃってごめんね。
でもお母さんは◯◯くんが一番大好きだし大事だよ。
いなくなったらすっごく悲しいから、ずっとお母さんの子どもでいてほしいな。
今日と明日もお母さんの子どもでいてくれる?
お母さんが怒って嫌だなと思ったらまた教えてね。

って、わかりやすい言葉で何度言われても何度も同じように答えると思います。

私は虐待されていて、親を拒絶するどころか親に捨てられると思って生きてきたので、自分の気持ちをママに伝えられるお子さんはとても大事に育ててきたんだろうなと羨ましく思います。

お子さんが何人もいらして大変な中、一人一人に向き合うのは難しいこともあると思いますが、お子さんが自分の気持ちを伝えても大丈夫、安心と思える関係を築けているのは素晴らしいと思います。

私は何十年も親を批判したら痛い思いをするか捨てられると思って生きてきたので、自分の気持ちを素直に伝えてくれる子どもには感謝しかないです。