ちなってぃ
新生児の頃は電気をマメにしてひたすらユラユラ抱っこしてました💦💦母乳が2時間、3時間おきてとかだったので子供より先に私が寝てた率の方が高かったです💦
ni♡mama
良いのか分からないけど…横向きにして背中をボスボス強めに叩くと寝るというのはよく聞きます(笑)文字で見るとちょっと怖いですが良かったら検索してみてください(*´-`)娘はそれで寝てくれていました(*´-`)
息子はティッシュを顔すれすれにひらひらすると寝てくれました(*´-`)これも検索してみてください(*´-`)(笑)
なな
ひたすらずーーーっと抱っこでした!(T . T)
おかげで赤ちゃんの後頭部みんなほとんどハゲてるなか綺麗にのこってました笑
四カ月くらいのときに知ったんですが縦揺れ横揺れよりスクワットみたいに膝を負けてコシを落としてやるとすごくはやく寝付いてくれました!👍ただ、まだ産後間もないので身体が回復したらやってみてください!💦
-
なな
あ!!!!!あと、顔を指2本くらいで触るか触らないかくらいでほっぺ、眉毛、鼻あたりをゆっくりスーっと撫でてみてください!もしかしたら寝るかも!!
- 1月22日
non807
新生児越えてからですがうちは音楽かけてます。いつも寝るまでの家庭は同じにしていて寝かしつけに手がかかったことはないです!そのおかげか音楽かかると車で泣いていてもたいていはおさまります。
まーちゃん
おひなまきオススメですよ💓
double
おくるみで巻き巻きしてから添い寝でポンポンすると良く寝てました(^^)
輸送反応?があるので巻き巻きしてから抱っこで家の中ウロウロするのもオススメです!
コメント