※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
ココロ・悩み

娘が4歳で友達との関係に悩んでいることに不安を感じています。集団生活で色々考えているのは普通なのか心配です。

上の子明日から新学期、年中になります。

年少で入園したのですが、ほんと幼稚園大好きで昨年度は入園した日から一度も泣いたり寂しいと言ったりせず体調を崩している時でも行きたいと言っていました。仲良しのお友達もできて、明日からまた遊べるの楽しみだねと言った所「うーん、でも◯ちゃんが面白いこと言って、娘はそれ面白くないと思ってても笑ってあげてるんだよね」と言っていて、なんだか心がギュッとなりました。4歳なのに色々考えて友達付き合いしてるんだなと感じてしまって🥲

娘には年少の時のただの日常の一コマを言っただけかもしれませんが、園生活ストレスなのかなとか色々考えてしまって、、
4歳くらいでも皆こういう事を感じて生活しているのでしょうか?
お友達と言い合いとかはたまにあると本人から聞いていました。言い合いとか喧嘩ならまあそういう事もあるよね〜と思っていましたが、なんか我慢というか「自分がこうすれば相手が嫌に思わずに済む」みたいな考えを持っているのかなと思って、、
言いたい事がよくわからなくてすみません。うちの子が考え過ぎなのか、普通の子は集団生活でこんな感じで色々考えて生活しているのか気になって、、
去年、園生活に慣れた頃に溜まったストレスで2ヶ月ほど体調を崩してしまった為不安で🥲考え過ぎですかね🥲

コメント

しょりー

長文になりすいません。
息子はよくあります。
引っ込み思案なのでどうしても積極的な子に「遊ぼう!」と何度も言われると、いいけど。と言って遊びを変えたりしています。

考えが大人というか、周りを見て考えて動けている成長の証ではあると思います。
男女で分けるのはよくないかもですが、女の子の方が周りを見て動いたり気遣いできる子が多いような気がします🤔

うちの場合は多分わたしがよくキツく怒ってしまう事があるせいで、顔色を見て行動を変えるのをお友達にもしているんだと思うので反省してます😓

性格もあると思うので園で切り替えて頑張ってる分、お家で無理せずゆっくりできたらいいなかなーと思います☺️

  • ワーママ

    ワーママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちの子も長女ということもあるせいか、きっちり育てなきゃというかキチキチし過ぎていたのか周りの顔色を見るところがあります💦
    でも保育参観に行くと他の子は結構自由に友達と関わっている気がして、こんな真面目に考えて接しているの娘だけでそれのせいでストレス抱えてるんじゃと思ってしまって😭
    もっと自由に振る舞って良いんだよと思いますし言っているんですがよくわからないみたいで、、🥲伸び伸び過ごしてほしいですよね😭

    • 4月10日