
ファミリーの幸せな姿が羨ましく、実家の環境で悩みを共有できず、子どもと2人で暮らすことの気持ちを考えています。
吐き出しです🥹
未婚シングルです!土日にお散歩するとファミリーがたくさんいて、パパーって呼んで楽しそうにしている姿を見ると羨ましいと思ってしまう…😂
そして子育てしてる中で喜びや悩みを共有出来るのも羨ましい🥹実家に住んでいるので祖父祖母いますが、所詮はじーじばーばですし、両親共に毒親なので余計なこと言われたくなく悩みを話す事はしません😇
実家出て子どもと2人気ままに暮らしたらもっと気持ち変わるのかなあ…
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルです‼️
子育てしてる中での悩みとか話せる旦那さんがいたらなぁと思う事が多々あります😭休みの日のファミリーも羨ましく思います。でも年々そういう悩みも無くなってきました😊
うちは息子と2人暮しですが、気楽で楽しいですよ♥️
でも子供にしてみたらジジ、ババがいた方が楽しいのかな?思うこともありますよ😅

まま
未婚さんだと羨ましくなるのかもしれませんが、結婚して散々喧嘩して離婚した自分は、もう結婚とかめんどくさくて無理です😂
小学校のPTAでお父さんばかり参加してるとしんどくなりますけど💦けっこうシングルの人もいますよ😌
子どもが小さいうちは実家でワイワイやって、落ち着いたら実家出ても気楽でいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
書き忘れてしまいましたが、実は結婚歴もあります😂😂
子なしで離婚しましたがモラハラだったので弁護士立てたりまぁーー大変でした😂
確かに小学校上がるとPTAだったり、幼稚園や保育園よりも行事に参加するファミリーの幅が広がったりとありますよね💦
実家出るタイミングも迷い中です🥹
さんままさんがお子さん達との生活を楽しむために心がけていることはありますか?☺️- 4月9日
-
まま
そうなんですね!!いろいろ経験されて、それでも結婚に憧れる(?)のはすごいなぁと思います🤔
私もたまに寂しくはなりますし、彼氏はいたりしますが結婚願望ないです💦
うちの子たちはもう小学生になって、友達と遊んでばかりなんで寂しいくらいです😂勝手に大きくなった感じです笑
子育てが終わったら何しようかなぁ♪って考えるのが今のモチベーションです!!笑- 4月9日

はじめてのママリ🔰
未婚だとまた違うかもですが
私は離婚してるので再婚や父親の良さは分からなかったです🤣
大人1人いてるだけで色々悩んだり考えたりストレスになるので🤣
実家からでたらまた変わるかもですね☺️
私はそれもストレスになるので帰ることすらなかったです😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
おんなじですね🥲だんだんそういう気持ち無くなるといいなーと思ってます😭
お子さんと2人の生活を楽しむために心がけていることはありますか?☺️
子どもの事を思うとジジババいた方がいいのかな〜という思いもあります😭
今実家が二世帯で、ゆくゆく片方に子どもと2人で暮らせるのですがいつになるかは分からないので早いうちに都営住宅とか安いところに住んだほうがいいのかな〜と、いろいろ迷い中です💦
はじめてのママリ🔰
うちは離婚して3年ぐらいなのですが、最初はショッピングモールとか悲しかったですね😭
2人の生活、平日は忙しくてバタバタで…休みの日も息子はすぐ風邪引くので引きこもってたりで…楽しくは無いかもしれません💦なので気楽だけど実家にいた方が…って思うことも多いですよ…でも私は1人が好きなので息子が寝た後ととか1人でホッとしたりしちゃいますが😌
うちは市営です‼️実家からも近いです🏠