
旦那が妊娠出産を軽く見ていて、家事育児は嫁の仕事という義母の考え方に悩んでいます。
妊娠出産を軽く見ている旦那。
妊娠中も労ってくれることなく
30キロの玄米を精米したいからと
旦那にお願いしても「自分でできるやろ」
と言い、いつまで経ってもしてくれず…
結局生産期に入った頃と産後2週間の時に
1人で精米に行きました。すると「ほら。
いちいち頼まんでもできるやん。」と言われました
できるんじゃなくてしてくれる人がおらんけん
するしかないだけなんですけど…💢
義母も「共働きでも家事育児は嫁の仕事。
旦那のことも含めて家のことは嫁がして当たり前。」
という考え方(義母は旦那が3歳になるまでずっと家に
いて家事育児は義妹がお金の管理は実母がしていて
義母は何もしていなかったらしい)です。
親も親なら子も子。ってこのことかー
って思いました😂笑
- chan25(妊娠32週目, 2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

Ogiiii-m
それは、カッチーン!ときますね😅
旦那さんに何か頼まれたら…
「自分でできるやろ?」って言いましょう!!
今の時代、共働きも多いし昔とは違いますよね💦
私なら友達とか親戚とか何かの集まりの際に妊娠中のそのお話して仕返ししますね笑
悪いなー私😅

kwami
うーん、、ありえないですね、、産後は私も動いてましたけど、重たいもの等はそもそも女性にさせない優しさはないのか、、?と思いました。プラス妊娠中、産後なんてありえないですね。なにかあってもこっちあてにするなよ?って言いたいですね。
-
chan25
全てにおいてめんどくさいが
勝つみたいです笑
親子揃って自分一番なので😂- 4月9日

はじめてのママリ🔰
え、ありえません。
わたし切迫早産で入院したんですけど、妊娠中誰でもその可能性ってあると思うんです。
生期産のタイミングだとしても何もなくて本当に良かったですよ!!
あとは私も共働きしてましたし、家事もしてましたが(夫もしっかり手伝ってました)、無理しすぎたら確実に負担になります。
何もしてきてない義母に入れても説得力も何も無いし、気にすることないと思います!
-
chan25
ほんとに!なにがあるかわからん
ってゆーのは知っとるはずやのに
まぁ大丈夫やろ。って感じなんでしょうね😅- 4月9日

かいー
それはむかつきますね😡
妊婦にお米を持たせる時点でアウトですね😊
家事育児は嫁の仕事とかいつの時代ですかー❓って感じですね😢
-
chan25
ほんといつの時代生きてるの?
ですよね😂- 4月9日

はじめてのママリ🔰
ご主人もお義母様も何考えてるんですかね😇
何事においても、物理的に出来るかどうかじゃなくて、適任者は誰か考えるべきですし、家事育児が出来ないなら父親面する資格ないです😇😇
-
chan25
ほんとにそれなんですよね…
家に帰ってきてもゲーム・動画・
寝る食べる以外何もせんけん
ただの同居人っで思ってます笑- 4月9日
chan25
ほんといつの時代生きてるの?
って思ってしまいます😂
仕返し…さいこーですね笑