※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

習い事でストレスを感じる親がいるが、子供は先生が良いと言っている。皆さんはどう対処しますか?

習い事の体験(親も同伴型)に行って、先生はとても感じの良い方で、本人も来週も行きたい!って言っていて。

でも、1人馬が合わなそうな方(親)がいて。。態度が失礼?というか、なにかとアドバイスしてくる感じで毎週会うとストレス溜まりそうなんです😥

本人がまた行きたいと言ってるので、私が我慢すればとは思うのですが、、皆さんだったらどうしますか?😭

コメント

ミク

いますね💧
私は話しかけられても返事はしますが目を見ずに話してます😆笑
子供に害がなければ行かせます✨

らるる

会ったとしても結構絡みは絶対にあるんですかね?💦
席を離れたところにするとか
フワッと避けれるなら避けたいですね🙌🏽

はじめてのママリ

私なら習い事でママ友を見つけに行くわけじゃないので、子どもが通いたいならスルーして通わせます😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!

かなり悩みますが、子どもの意見優先で前向きに考えようと思います😊