※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

上の子はごめんねと思っている。赤ちゃんのお世話で上の子にあまり構ってあげられず、寂しい気持ち。赤ちゃんは可愛いけど、上の子との関係が心配。

上の子かわいくない
の、反対?というか
相手出来なくてごめんねってなります😭

下の子がまだ生後16日ほど。

授乳や慢性的な寝不足で、赤ちゃんのお世話以外もあまり上の子に構ってあげられません。

夫がいま育休中なので、
上の子はほぼ夫担当。

たまにグズることはあるけど、
産まれる前は、わたしに超べったりだったのに、
空気を読んで?あまり私の元には来なくなりました。
ちょっと寂しい…。

無理してる感あるけど、
相手できる元気もなくて…。

赤ちゃん可愛いってたまに来てくれるけど、
基本割とドライで、
今後の2人の関係者も少し気になります。

コメント

あいうえお

体がまだまだしんどいと思うので仕方ないですよ💦
授乳だけは自分がしましたが、そのほかの赤ちゃんのお世話は夫がいる時は任せて、上の子との時間を作ってましたよ😊
しんどい時は寝ながら本を読んだりするだけでも^^

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    そうですよね🥲
    今は仕方ないと割り切って、できる範囲で上の子との時間を作ろうと思います。✨
    絵本読んだりはできますしね。

    • 4月9日