※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

平日の習い事が大変で、土曜日にも続けるか迷っています。平日の友達と一緒に行きたいという子供に対し、どうするか悩んでいます。土曜日は友達が少なく、帰宅が遅くなるのが心配です。皆さんの意見を聞かせてください。

小学生習い事について★


みなさん習い事、
平日に学校終わりすぐ行ってる子、
大変ですか?💦

今土曜の夕方にダンスいっていますが、
平日に仲良しの子がいて
平日の夕方にうつりたいといっています。

でも多分学校帰ってすぐ
に習い事行かなくてはいけなくて、
大変かなぁとおもい、、


みなさんなら
子供が平日にうつりたいといったら、うつりますか?



それともなにもない土曜に
行かせますか?☹️

子供はいま土曜はお友達ひとりいるけど、平日にいるお友達のほうがいいそうで😭😭

私的には何もない土曜がいいのですが
それでも
ぐずります。
夕方から、家出ることになるので…

それなら学校おわりにそのままいったほうがぐずらないのか、、

みなさんの意見聞かせてください

コメント

さらい

なれたら気にならないです。

  • さらい

    さらい

    学校帰りにそのまま送っていってます

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ - ^

    • 4月8日
ママリ

うちは平日に3回習い事行きますが、学校の流れからすぐ行 くので逆にスムーズであまり愚図らないです😊
夏休み中の習い事の方が逆に愚図ります😂
私だったら平日習い事のが楽ですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですかね〜🥰

    平日習い事の方が楽に思えてきました💦
    ありがとうございます☺️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

平日に行ってますがなれたら気にならないです☺️
寝る時間も特別遅くなるような感じじゃないので平日にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ - ^参考になります😊

    • 4月8日