※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

子どもが新しい環境に慣れるのが苦手で、保育中に緊張してしまう場合、どのように対応してもらえるでしょうか?

単に興味本位です😂

私用とリフレッシュと集団生活の練習も兼ねて今月末から一時保育に入れることにしました!週1-2だと思います。
慣らし保育が2日間(午前のみ)あります。

うちの子は知らない場所に行き、知らない子、知らない大人がいるとお地蔵さんのようにカチコチになってしまい、飲み物も飲みません😭
支援センター行った時もせっかく保育士さんが話しかけてくれるのに、固まってしまうので、「緊張しちゃうからあっち行くね~」と傍を離れてくれるんですが、正直寂しいです🤣🤣私が🤣🤣

こういうタイプの子は慣れるまでどのように対応してくれるのでしょうか?😂

コメント

コアラ

下の子が1歳半頃から市の教室に通ってましたがまさに同じような感じでした😂

月に2回を4ヶ月間×2でしたが、ずっとかたまってましたね😅
7回目行きだした頃からようやく先生たちのおかげで私の膝の上から離れて動くようになりました。
クラス替えがあって2回目の月2×4ヶ月になった頃には、先生たちにも慣れて私が居なくても普通に遊んでました🙆‍♀️

先生たちは「人見知りとかじゃなくて、周りをよーく観察してるんだよー☺️焦らずにこの場に慣れるまで待ってあげてね✨️」と言ってました🙂

今でも知らない大きめの公園行ってたくさんの子が遊んでいるとお地蔵さんのように30分はカチコチにかたまります😅

  • y

    y


    同じお子さんをお持ちのママさんとリアルでは巡り会えてないので嬉しいです😭✨(笑)

    市の教室ということは、ママと一緒…という感じですかね🤔?
    それでも7回はかかったんですね~💦
    うちは、初めから午前中親無しなので😂😂

    なるほど!
    人間観察は確かにめちゃくちゃしてるっぽいです🥴(笑)
    やはり性格なんですかね…😳

    • 4月8日
  • コアラ

    コアラ

    私もリアルでいないです😂
    上の子は正反対で、同じ空間にいる子みんな友達!!くらいのフレンドリーさなので、下の子には最初大焦りでした😂

    そんな感じです!
    ずっと抱えて移動して「ほら楽しいよ〜🥴」みたいにしてました(笑)
    最初からいないのは厳しいですよね😭
    同年代の子を見てびっくりしてるというのが大きいと思うので、先生と1対1になるような感じで少しずつ馴染めるとは思うんですか…💦

    そうです、人間観察🥴笑
    何をするにも慎重ですが、しっかり見てから実行するので失敗は少ないです🫶
    色んな性格ありますよね〜🥺

    • 4月8日