※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

幼稚園の送迎が辛く、息子に発達グレーの可能性があるため心配。園での様子や息子の診断を伝えているが、不安が募る。攻撃されたという話を聞くと不安になる。

私はどこかおかしいのでしょうか…
幼稚園の送迎が辛いです、春休みがもうすぐ終わる…と思うとしんどいです。
多分息子が幼稚園に行くのが嫌なんだと思います。

息子には発達グレーで、病院ではおそらく軽度知的傾向がありますが、診断がつくかつかないか限りなくグレーゾーンですと言われて、もう少し様子を見ましょうと言われました。
言葉の面などが特に遅れており今は5歳ですが2歳11ヶ月大体3歳ほどの発達と診断されています。

ただでさえ1月産まれで身体も小さいのに、園では大丈夫なのかな、周りの子にはやっぱりついていけてないんだろうなって思うと悲しくなり心配になります。

園で不安なことは聞くようにしてますし、息子の診断のことも伝えてるので加配もあります。
それでも息子が今日〇〇くんに攻撃された〜などの話をきくと不安で仕方なくなってしまいます、、、

駄目な母とはわかってるので批判はなしでお願いします|

コメント

でん

すごくわかりますよ😭
私も上の子が軽度のASDなのですが、うまく話せないのでお友達に嫌なこと言われて言い返せてないかな、とか意地悪されてないかな‥とかすごく不安です。
今、小2ですが今日新学期でクラス替えもあり、担任も変わったので私の方が不安で不安で‥😭
なので、とまとさんの幼稚園に行ってほしくないという気持ちは凄くわかります。

私はすごく息子の事が心配なので、幼稚園の頃から担任とよく話し合い、息子の特性を知ってもらいました。
小学校へ上がってからも、幼稚園ほど手厚くないので、自分から息子のことについて話したいので担任に時間を作ってもらい、後日話す予定です。

やはり、親が担任へ息子のことを話さないとわからないので、今後少しでも不安な点があれば、担任に聞いていいと思います。
しつこい親だな、と思われても私はいいと思ってるので😅
勿論、先生もお仕事たくさん抱えて大変なので、自分の子どもばかり見てとは言いませんが、知ってもらう事が何よりも大事なのかなと思います。
そうすることで、私は少しでも不安を和らげています💦

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます…気持ちをわかって下さる方がいてすごくホッとしました。

    年少の時は周りも幼くそこまで気にならなかったのですが年中になり、周りの子達がどんどん成長していくなか息子とどんどん差がひらいていくのがよくわかって…年長さんになったら…と不安がたくさんで💦💦

    私もしつこい親だなって思われても良いと思って、担任の先生にもどんどん聞いていこうと思います🥺✨✨

    小学校も来年通級支援になるか、支援級にするか悩んでいるので今度見学に行く予定なのでそこでも話を色々してきたいと思います💦

    • 4月8日