
中古車購入時の注意点や10年・10万キロ超えの違いについて教えてください。
みなさん中古車を買う時ってどんなことに気をつけてますか?
初めて買ったプリウスは新車だったので、特に気をつけたりなどしてませんでした。
まもなく10年超え、10万キロ超えになり乗り換えを検討するのが普通だと義母に言われましたが、中古車だと10年超えも10万キロ超えも当たり前だと思うんですがどう違うんですか??
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
10万キロ超えてくると車検とか高くなるからまず買わないですね🤔
事故の経歴あるか。
3.5.10万キロで金額変わるのでそこの走行距離数。
をまずみます🤔型式はあまり気にしないです、なんなら古めの形がよくて走行距離短い古い年式の買うこともあります

芽依
免許を取得して初めて買った車が中古の軽自動車でした🚗
中古車でも、10万キロ未満の車は結構ありましたし、年式も新しいものもありましたよ🤔✨

ママリ
プリウスは長く走れるように
買ったので10万ならまだ変えません!
うちはあっちこち部品を
買い換えないと行けなくなるまで乗るつもりです✨

ママリ
プリウスは10万キロはまだまだ行けると思います!
メンテナンスにもよりますが!
中古車は新車に違いものだったり
数キロのものもありますよ!
探し方ですよね💦

豆腐メンタル
走行距離、事故車、ワンオーナーかで決めました!

ゆう
修復歴がないか、走行距離は5万km以下にしてました!

ほのゆりか
そもそも論としてはまだ走れるのでプリウスに乗っていればする無いですが、車よりも子どもが小さいので入替を検討しても良いかも知れませんね
10年10万キロは昔の話です
コメント