子育て・グッズ 保育園ではおしゃぶりなし&ベッド寝。家でもおしゃぶり、抱っこ寝はやめたほうがいいですか? お家だとおしゃぶり抱っこで2〜3時間昼寝をする娘。 寝た後もずっと膝の上です。 慣らし保育がはじまり、保育園だとおしゃぶりなし&ベッド寝なので慣れてないのもあると思いますがまだまだ寝られないようです。 家でもおしゃぶり、抱っこ寝はやめたほうが良いですか?💦 お家だと抱っこ、おしゃぶりなどを使っていても、保育園では寝られてるよー!っていうママさんいますか?😂 最終更新:2023年4月7日 お気に入り 保育園 おしゃぶり 昼寝 ベッド 慣らし保育 はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー 上の子がそうでしたよ! 4月7日 はじめてのママリ🔰 回答して下さり、ありがとうございます! 保育園では、抱っこおしゃぶりじゃなくてもお昼寝できていましたか?💦 どれくらいで慣れましたか?🥲 4月7日 退会ユーザー 最初はおしゃぶり安心するなら持ってきてくれてもいいと言われて持っていきました。🙆♀️ そのうち、おしゃぶり無くても寝れるようになったみたいです 寝る時だけ家でおしゃぶり2歳すぎまでしてました🤣1歳から通ってました。 4月7日 はじめてのママリ🔰 お家でしていても、保育園だとなくても大丈夫なんですね🥲 安心しました😊 4月7日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答して下さり、ありがとうございます!
保育園では、抱っこおしゃぶりじゃなくてもお昼寝できていましたか?💦
どれくらいで慣れましたか?🥲
退会ユーザー
最初はおしゃぶり安心するなら持ってきてくれてもいいと言われて持っていきました。🙆♀️
そのうち、おしゃぶり無くても寝れるようになったみたいです
寝る時だけ家でおしゃぶり2歳すぎまでしてました🤣1歳から通ってました。
はじめてのママリ🔰
お家でしていても、保育園だとなくても大丈夫なんですね🥲
安心しました😊