
コメント

ままり
ようたくんですか??

はじめてのママリ🔰
んー、読めない、、、
揺れるっていう感じに似てるなあと思ってしまいました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜、漢字の読みはそのままなんですが、あまりメジャーじゃないですもんね😂💦
- 4月7日

おはな
ようた?か
ゆうた?かと思いました。
無知でお恥ずかしいですが、よう?の字を初めて見ました笑
-
はじめてのママリ🔰
読みはそのままなんですが 遥、陽 に比べたらメジャーな漢字じゃないですもんね〜💦
- 4月7日
-
おはな
人と被らない漢字は特別感あって私は好きですよ🌼*・- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
読み間違えられるのもなあと思っていましたが、確かに特別感も大事ですね🙆🏻♂️
- 4月7日

ぴよ。
普通にようたくんと読めました!!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか〜ありがとうございます😢
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
同級生に瑶子ちゃんがいたので読めました。
確かにその子の名前以外では見かけたことない字です💦
でも意味はいいですよね☺️
-
はじめてのママリ🔰
身近にいたら読めるけどあんまり見かけはしないですよね☺️💦
- 4月7日

ゆうり(ガチダイエット部)
ようた と読めました。
漢字の意味が分からないのであまりイメージが湧かないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
あまり使わない漢字ですもんね💦- 4月7日

はじめてのママリ🔰
ようたくん、ですよね!
何の苦もなく読めました😂
瑶子さんとかいますよね🤔
字の意味は知らなくても、王偏の字は綺麗な宝石の意味がある字が多いので、瑶もそうだろうなと想像が付きます😌
-
はじめてのママリ🔰
ようたくんです🥺
その通り美しい系の意味があります☺️ありがとうございます✨- 4月7日

ママリ
ようたくんですかね!
瑶子さんが知り合いにいるので読めます🙆♀️
字の意味が素敵ですが、日常で使う字ではないので読めない人も多いかな〜、その字を知らない人は「動揺の揺」(ヨウという音が同じなので尚更)と間違う人もいそうだな…と思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
知り合いにいたら読めますよね🙆🏻♂️
遥か陽と思っていたのですが遥太はるた、陽太ひなた と読まれることが多かったので難しいです💦- 4月7日

mizu
私も知り合いに瑶子ちゃんがいたので、迷わず「ようた」と読めました😊
でも確かに一般的な字ではないと思います💦
実際知り合いの瑶子ちゃんも「揺れる(ゆれる)」の字だと思っている人もいて、あだ名が「ゆれこ」でした😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
それにしても ゆれこ はなんとなく嫌なあだ名、、😂😂💦- 4月7日

はじめてのママリ🔰
童謡 などから連想できるので瑶の字を知らなくても読めはすると思います😊
はじめてのママリ🔰
ようたくんです🥺
ままり
私はすんなり読めましたよ〜
一般的じゃ無いんですかね?
はじめてのママリ🔰
じゃないのかもしれません😢
ままり
揺れると間違うって言ってる方いますが、私個人的には「はるか」のほうが浮かびました!
電話などで漢字を説明するときにちょっと難しいかな?と思いますが、響きも意味も漢字の形も好きです〇