
11ヶ月の赤ちゃんがハイハイ・つかまり立ちをせず、寝返りやずり這いなどはできるが、運動発達が遅いようで心配。遺伝の可能性や同じような経験をしたお母さんの話を聞きたい。
11ヶ月になりましたがハイハイ・つかまり立ちをしないです。
できることは
・寝返り
・寝返り返り
・ずり這い
・1人でお座り
です。
最近は抱っこするとわたしのお腹を蹴り立とうとはしているみたいです。
保健師さんには足の裏を刺激してあげてと言われ試してみてます。
わたし自身股関節脱臼だったのもあって1歳すぎてからハイハイをしたらしく、娘は脱臼はないのですが運動発達の遅さは遺伝しているのでしょうか?😭
同じくらいの月齢で同じように運動発達が遅めの子を持つ・持っていたお母様いらっしゃいますか?
よければお話し聞かせてください😭
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

🦄🦋
下の子も初めて寝返りしたのが6ヶ月ごろでそこから全く寝返りせずずっと仰向けでお座りも練習させてやっとできるようになりました!
最近やっとハイハイできるようになってつかまり立ちはほとんどしません!
膝立ちくらいです😂
小児科で湯船だとつかまり立ちがしやすいからそこで練習させるといいよと言われたのでやってます😊

はじめてのママリ🔰
寝返り8ヶ月、11ヶ月でようやくズリバイしました!
運動発達遅めでしたけど今はゆっくりながらにも色々できるようになってます☺️
わたしも歩くのが遅かったようで(2歳前)なかなか歩かなくて心配したのよーって母に言われました!
コメント