※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校でもママ友付き合いはあるでしょうか?クラス発表でお母さん同士が盛り上がっていて、今後の行事でお母さん同士が群れるのではと心配です。

小学校でもママ友付き合いってありますか?😭
子供とクラス発表を見に行きました。
他のお母さん達も来ていて、〇〇と〇〇も一緒じゃん!最高のメンバー!やったね!!などお母さん同士で盛り上がって話していました😣(しかもそのお母さんたちの子供と同じクラス😭😭😭)
盛り上がってるのを見て小学校入っても行事がある度お母さん同士群れてる感じなのかなと今から気がおもいです😭

コメント

arc

全くないですよ😅
もちろん、仲良いママたちはいると思いますが、お迎え行くわけでもないし行事でも我が子だけ見れば良いだけで、そういう方がいても何も問題ありません🤗

はじめてのママリ🔰

私はほとんどないです😃
参観日も、群れずにさっと帰ります。

大人になっても女子高生みたいに群れたがる人はいますが、コミュ障な私は余計なストレス抱えたくないのでわかんないことは学校に直接聞きます。ママ友いなくてもやっていけてます。

ただ、それは都市部の小学校の話です。
今は田舎に引っ越してきて地域の繋がりが濃すぎて…😅
変わり者と思われないようほどほどに付き合ってますがうんざりしてます😵

はじめてのママリ🔰

小学校はお母さんの出番ほとんどありませんよ😂😊

支援級や通級もあり音に敏感なお子さんも通ってます。
なので参観日で出向くことがあっても、教室は勿論、廊下でも喋らないようにと事前に連絡があります。
ペラペラ喋ってる保護者は基本的にいないです。
帰りなんて子ども達が一気に流れ込んできますから立ち話とかもできません。

仲良し同士なら是非PTA役員やってもらいましょ😁笑

はじめてのママリ🔰

小学校で働いてました。

他の方もおっしゃってますが、保護者が学校に来るような行事があるときは、子どものことだけ見てればいい雰囲気なので、学校でママ友グループで不安に必要はないのかなと思います☺️
幼稚園同じで子ども同士が仲良しだと、関係続く方もいるかもしれませんが、保護者が学校で集まる機会って少ないので😂

参観日の授業中、親がお喋りしてると注意されますし、事前のおたよりにも当日のアナウンスなんかでお喋りご遠慮くださいと伝える学校多いですよ。参観終了後も早く帰っていただくように放送流れます😂ずっと学校に残ったりグループで喋っている方が浮くと思います😂笑