※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小学校の親の負担について不安を感じています。PTA、子ども会、登校班など親の関わりが多く、親同士の関係が苦手で絶望しています。他の方も同じような経験があるでしょうか?

小学校の親って負担多すぎません?

明日小学校入学式なのですが、なんだかこの先のこと考えると親の私の方が不安でたまりません。。

大変なのはPTAだけかと思いきや、子ども会も強制参加だと言われ、子ども会でも役員やらなんやらあるし行事数が多くて年間スケジュール見てるとため息しか出ません。
それに加えて登校班。これも強制で絶対と言われました。
登校班の中でも班長や世話人というのがあるらしく、、
どんだけ親が出てくの?どんだけ親の仕事多いの?というのが正直なところです。

私は人との関わりがすごくすごく苦手なので、PTA、子ども会、登校班、それに加えボランティアやクラス関係など、、想像していた以上に親同士の関わりがあると分かり、絶望しています。


みなさんの小学校もこんな感じですか?
親の出番多すぎません?😵‍💫これが当たり前なの?


批判的なコメントはご遠慮願います。。

コメント

deleted user

まだ子供は小学生ではないですが、今から憂鬱です。
自分の親が色々やっていたのを思い出すと本当嫌気さします。

コロナ禍で色々な行事なくなっても大して影響ないんだからそれで良いじゃんと思います。なんなら運動会なども親は見に来るだけで良いじゃないか、保育園はそれが出来てるんだからとか思ってますね。親が出てくる意味ってなんだろう、ただ見るだけじゃなんでダメなんだろう…

あと数年でPTAとか全てなくなる方向にならないかなと願ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    色々と緩和された今年からなにもかも復活してますね。。役員の仕事や、行事も…

    PTA地獄としか思えないです。。

    • 4月6日
3kidsma

うちの方は 子供会(育成会)は強制ではないです。
登校班はありますが、親はとくにすることないです。

PTAも育成会も役員になればそれなりに仕事があります。
PTA役員は6年間の中で1度はやらないといけないので、今年立候補します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子ども会強制じゃないの羨ましいです、、
    登校班は必ず親が1人一緒に学校まで歩いて行くとかもないですか?
    うちのところは登校班に親が1人ついていくルールらしくお母さん達が順番でやっているそうです。。それから登校班の親のLINEグループもありそれもストレスです😩

    • 4月6日
  • 3kidsma

    3kidsma

    それは無いですね!
    旗当番はありますが、年2回くらいしか回ってこないです!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それくらいなら全然苦に思わないですね😢👏
    うちのところやはり負担が大きすぎる気が、、

    • 4月6日
なあ

多いです…

あとは旗当番とかもあるし…

PTAも子供会もうちの地域は未加入でもいけるけど
なぜか役員だけは
未加入でもやらされます…

さらに
校庭の掃除とかもあるし
中学になれば
駐輪場の整理整頓も
親の仕事です…💨


共働き増えてるのに
親の負担増えてるし
いつまで昭和なことしてんだよって思っちゃいますね…



ちなみに
親が仕事とかで
旗当番できません っていうと通学班から子供がはずされて じゃあ子供一人で登校してください

って言われる
うちの地域です…

大人のいじめです…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり負担多いですよね…

    本当になんでこんな昭和のままなんだよと思います。。時代と共に色々とやり方も変えていくべきですよね。令和の時代に合わせてほしい…

    登校班のお母さん達とは毎朝集合場所で顔合わせなければいけないし、なんだかうまくやっていける自信がないです。。

    全部が本当に憂鬱です😞
    みなさんちゃんとやってるのがすごいし偉いなと思います、、、

    • 4月6日
ママリ

多いですね〜。保育園からだと特に、こちらが主体で支援する側になるのでギャップが激しいのでは…と思います。
我が家の学校は基本的に班単位で活動するのですが、うちの班は子どもが極端に少ないので、学校と地区議員とで相談して、強制だった子ども会とボランティアなくしました。
あと私は子どもの安全に関わらないことは体調悪くて…でサボってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    多すぎますよね…
    色々説明聞いてて親の出る幕や負担の多さにびっくりしました。。

    なくしたの羨ましいです。。

    うちの地区は伝統伝統とうるさい学校なので、本当にしんどいです。。引っ越したいです😞

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちは子供会も登校班もないです。
ボランティアも暇な方、運動会前に草むしりに参加お願いしますレベルです。
クラス役員もないです。
PTAは推薦されたら基本的に受け入れなきゃいけないようですが、運に任せてます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    親に優しい学校ですね、、羨ましいです🥲

    • 4月6日
より

子ども会は強制ではないです。むしろ入ってない人の方が多いですね。登校班もなく、個別で登下校です。
PTAは大きな役を1児童につき2回は卒業までにすることになってます。(きっちりカウントされてるので、年度初めの係決めの際は、回数の少ない方から〜と言われます)旗当番も年に1回だけです。

けーしーさんのお子さんの学校、とっても親の負担が多い学校に見受けられました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましい、、それくらいなら全然苦に感じないですね🥲

    やはりそうですよね、、ママ友とか知り合いと話してて、なんだかうちが入学する小学校異常に親の負担大きくない?と思ってました😞他の学校はここまでじゃないのに…泣

    • 4月6日
  • より

    より

    こんな感じでもやりたくない!めんどう!って言ってる人たくさんいますよ💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でもうちの学校に比べれば全然マシですよね、、何もない学校はないだろうから、それくらいならいいなと思います🥲

    • 4月6日
ママリ

今日が入学式でしたがPTA憂鬱すぎです💦
仕事もしてるし、はっきり言って専業の方とは次元が違うと思います。お金払うので委託したいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日入学式だったんですね!PTAの役員決めしてきましたか?💦

    なんか時代に合わせてほしい…共働きが当たり前の時代だし、親もそんな暇じゃない。。なにもかもやり方が古いですよね。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。委託に賛成です!
    どうしても保護者に役員をやってほしいなら、1人一回の強制ではなくPTA役員とクラス役員はお仕事扱いでお給料制にして欲しいです🥹
    お金貰えるなら何度でもやりたい人はいると思うし、やりたくない人はやらなくてもいいのでお互いメリットしかないと思います。
    例えば1人月額500円×6年間でも合計36000円ですし、役員免れるなら支払います😅

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人月額500円は役員以外の全児童が支払いをしてそこからお給料を出すって意味です😄
    全校生徒が400人で役員が20人なら月々約1万円お給料が貰えまーす😂年間12万円!やりたい人絶対いると思います!

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    今日PTAの下の役員ぎめで見事くじ引きでなっちゃいました💦最悪です😓下は慣らし保育で0才児クラスな上私は復職で最難です。
    年間2,3万でもいいのでやってほしいです😓

    • 4月14日
空色のーと

けーしーさんのところはスゴいですね💦

うちのところは、PTAくらいしかなくて、登校班はPTAの委員がやってますし、クラス委員もPクラスに2人、ボランティアはほぼないです。

なので、PTAでもやらないと、学校との関わりが薄すぎるくらいです😂

deleted user

すごい出番ありますね💦
うちの所は全くですよ😂😂

逆に親同士の関わりなくて、知り合い増えなくて寂しいくらいです😂

登校班ありますが、親はとくに何もすることないです!

1男1女ママ

うちも、登校班の付き添いが月1程度あり、 登校班の校外委員も、下の子が、入学したら、一度はやらなきゃいけないし、正直、面倒です😞

ママ

すごく大変な地域なんですね😭
フルタイムや正社員の共働き世帯には大きな負担ですね💦
うちはPTAの代わりにボランティアで行事の都度立候補、旗当番も基本的に参加ですが強制ではありません!
共働き世帯がとても多い地域なこと、生徒数も多いマンモス小学校なのでボランティアでも成り立っているようです。
ここ数年の新設小学校なので新しい取組みをどんどんやっている、市のモデルケースみたいな学校なのかもしれません🤔

まろん

子供会、PTAは自由(任意)です。
集団登校もないです。
旗当番は学年ごとにお知らせがきますが、可能な方のみです。

学習参観や懇談会で挨拶する程度です。

全国共通にしてほしいですよね😢

はじめてのママリ🔰

うちも今日から登園でバイバイもせずずーっと行ってしまいドキドキしすぎて落ち着かないです💦
PTAとか行事事心配が多いですがまぁなるようになるだろうと思ってます。嫌だしやりたくないけど任されたらそれだけやる感じでいいやって感じです。親の中でコミュニケーションだとかあるのは苦痛ですよね。何するんだろうって感じ

Sunny

小学校入学して1番感じたことは連絡がそれはそれは遅いことです。
金曜日に持ち帰った配布物に来週保護者会!とかざらにあります💦またいきなり明日から学級閉鎖も年に3回ほどありました。(コロナ禍のため)
そして主さんのところは登校班なんですね!うちは登校班が無い代わりに親が当番制で旗振り当番があります。幼稚園のほうが気楽でした〜🤣

はじめてのママリ

みなさんコメントありがとうございます!

親の負担は学校によって様々ですね😭💦
子供会など強制じゃない学校も多いようで羨ましいです…🥲

色々不安ですが、できる範囲でなんとかやっていこうと思います😭😭😭😭😭

はじめてのママリ🔰

子ども会とかありますねー…私は今年地区委員、来年幼稚園の役員、次の年に小学校PTA、長女6年で子ども会です😭
続きますねー…💦
ただ、子ども会はなくなる可能性があるって自治会長から聞きました!親の負担がでかいからとうちの学区では次々潰れてるって聞いてます💦

はじめてのママリ🔰

今年中の子どもがいて
あと2年あるのですが
親が出る幕多いんですね。

幼稚園より小学校の方がママ同士喋ることがないと聞いたことがあったのですが、コロナ禍の話だったのかな?と思ってきました。
やはり子ども達の行事が減っていた分PTAも役割がなかったんでしょうね。
子どもが楽しむ姿やたくさん経験してほしいから
行事が復活してほしい気持ちはありますがPTA復活という重圧がなかなか辛く憂鬱になりますよね。

子供の人数に対して先生の人数が少ないので参加せざるを得ないのかなとも思いますが、これからは女性も働く時代ですから昭和のように子どもの行事以外で休み取ったりなかなか難しいですよね。
ただでさえ子供の行事の休みをとるのも大変なのに。

働く女性を増やしたいのであれば、国の方針レベルで政治家の間でもこのPTAについて考えて頂きたいです。

もちろん自分の子供のことなので何もできませんとは言いませんが、せめて少なくしてほしいです。
学校に行事のコーディネーターを入れるとか。

結局PTAも母親が参加する場合が多いと思うので
女性の社会進出を狙うのであればPTA問題は切っても切れないように思います。

私は低学年のうちに何か立候補して終わらせたいです。

はじめてのママリ🔰

そんなに出番なかったです🤔

転勤で引っ越して1ヶ月だけしか通ってない小学校ですが、そこは登校班は任意でした。(95%くらいの子は入ってるそうです)、登校班に入る=子供会に加入、で子供会の行事はあるけど、廃品回収とかの係は5〜6年生の保護者のみって決まってたので私はまだ経験してません。
低学年のうちは係やPTA役員にならなかった人は全く出番はないです。参観日や運動会観に行くくらいでした。
係も、教室のカーテンお洗濯係とか、何かの行事の時のお手伝いとか、分担してやる感じでした。
登校班の見守りの当番も町のボランティアさんがいるので保護者の仕事はなかったです。
夏休みに引っ越すのがわかっていたので係は免除してもらえたので前の小学校では何もしなくてよかったです😂💦


今の小学校も高学年の保護者は何かとPTAの重役があるみたいですが低学年のうちは係くらいです🤔

マママ❇︎

ありますあります😅
ただうちはマンモス校なのでPTAは当たらない人も多いです。
あとPTAはなくなる方向?になるみたいのをテレビで見ましたが……登校班がある地域(うちも)は結構親出番多いですよね。。うちは地区の評議員になった人があいさつ運動や旗振り当番決めたり、保護者のグループLINEで色々お知らせしてますね。子供会はコロナでなくなってましたがまた再開されそう😅

ただ、おかげで近所のママとも仲良くなれたし、悪い面だけじゃなかったです!!
子供のためと思って頑張ります😂

Sapi

うわぁ…。
私も人と関わるの無理なので想像しただけで…😭
お疲れ様です😭😭😭
なるべく役員とか当たらないのを願います(。>人<)

ゆきんこ

うちもありますー!!

PTAも子供会の実行委員も必ず子供1人につき1回あたります!大きい役をやったとしても特に免除もないので、我が家は3回は確定です💦みんな低学年のうちにやりたがるので新一年生の委員はじゃんけんで勝った人がしてます🤣

子供会に入ってなければ集団登校も全学年一斉下校の日の集団下校も入れないのでほぼ強制です💦

旗当番、下校パトロールに加えて地域の放送当番もありますし、子供会の行事は月1回は必ずあり、原則として夫婦で参加しないといけないです💦下の子小さいんですけど…と言ったら連れてきてくれて構わないと言われました😂パパと家にいて欲しくて聞いたけどそう言われるともう家族総出で参加しろってことじゃん!ってなってます😇

ちなみに私、5月から仕事復帰ですが、次男は以上児クラスのスケジュール、長女は未満児クラスのスケジュールなので同じ園でも参観日や運動会などは全てバラバラなので、毎月子供関係でたくさん休み希望を申請しないといけないです…😱
5月はすでに5日間も休み希望取らないといけないです😱復帰早々申し訳ないのなんのって…😭

はじめてのママリ

1週間以上前に出した質問なのに、まだまだコメントいただけて嬉しいです!みなさんありがとうございます!😭
地域や学校によって本当に様々なんだなぁ……としっかり読んでおります、、🥹

ななみ

うちの学校の場合登校班の世話役は特にやる事ないけど、集合場所の提供(家の前のちょっとした敷地とか)くらいですよ🤗

みるく

うちはPTAは旦那に任せてます!ちなみに全員参加型です😇

  よゐこママ

小学校へ上がると負担が多いです。
旗当番。
見守り隊。
防犯係などなどです。
面倒だなぁってなります。

こっちからこない

うちは特にないです💦

PTAも任意
子供会も旗当番もない💦

ないからと言って困ることはないです!

でも旗当番はみんなの安全のためだし、PTAは子供たちのため、
やってくれてる方にはほんと頭が下がります💦

ぷりん

もう外部委託して金で解決したらいいのにと思います🥺
けど値上げしたら値上げしたで文句言う保護者いるんですかね🤣
じゃあその人たちがやればいいです😊

はじめてのママリ🔰 

親の負担多過ぎです💦
だから2歳差で出産したり
小学校に通う年数を少なくする人いるみたいですね😭6歳差だと12年近く小学校通うことになるので、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんと大変ですよね…
    うちは上と下とでまさに11年も関わることに、、
    こんなに親の負担が大きいとは思ってませんでした😞
    こんなの必要?っていう委員や役職などもありほんとストレスでしかないです…

    • 4月16日
まりも

親の負担多いですよね…
娘の小学校は児童1人につき1回強制でPTA役員しないとです。入学前に何年生の時にするか決まりましたので話し合いとかないです。
うちは5年生の時にすることになってますが、子供会の役員も5.6年生の親がするとかでかぶるじゃん…と、憂鬱です。
時代に見合ってないですよね😓
ボランティア制にしてほしい。
わざわざ仕事休んで集まりに行くのが嫌です。生活もあるのに

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    負担すごいですよね…
    そうなんですね。5年生の時かぁ🥲大変な時期ですね😭
    うちも強制でPTAは最低1回、子供会については高学年になると毎年何かしらの役員です、、
    やってられないし強制なのも納得いかない…やる気ある人がやれば良いのにと思います。。
    こんなの必要?というものもあるし、なんなんですかね😞
    ほんともう少し今の時代に合わせてほしいです。。

    • 4月16日
セレニティ

幼稚園の時の方がやる事多かった気がします。。
今年まで役員は免除されてたので来年やろうと思ってます。早めに終わらした方が楽ですよ♪♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    幼稚園はほんとに園によりけりですよね。
    ほんっとPTAも子供会も疑問だらけですけど、低学年でやっちゃいたいとは思ってます🥲

    • 4月17日
chami

私の所と同じ感じですよ。。
せっかく入学したのに
憂鬱です、

かおりんご

多いですよね。
やることも集まりも多くて萎えます。
うちの娘も今年から一年生に
なりました。
最初の方は下校指導で引率の先生も
居たはずなのですが、転んで
怪我をして帰ってきました(-_-)
まぢで先生何見てんの?って
思いました。
それからというもの、毎日のように
電話がかかってきてすみませんでしたと
何度も謝罪され、最終的に担任が
謝ってきたけど、引率の先生が
謝るべきなのに担任がなぜ?と
思いました。