※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ🌱
妊娠・出産

2人目出産後の上の子の幼稚園送迎について相談です。1ヶ月はバス利用を考えているが、新生児を連れて100m歩くのは大丈夫か不安。他の人に頼むべきか悩んでいます。

2人目以降出産後の上の子の幼稚園の送迎について

来月2人目を出産予定です!
娘は幼稚園に通っていて
歩き(妊娠してからは車)で送迎しています!

同じような方
産後の送迎はどうしてましたか?

今のところ1ヶ月のみバス利用を考えているのですが
アパート住みで
道路に面して駐車場が広がっているので
家のすぐ前まで
送迎してもらうことは不可能だと思います。

玄関から道路まで100mほど
新生児を連れ出しても
平気なものでしょうか…?

やはり他の人に頼った方が良いでしょうか?

ファミサポをよく勧められますが
少し怖いと思ってしまいます…

コメント

deleted user

もともとバス通園でバス停が徒歩1.2分(子供と歩いて)のところなので新生児連れて行ってました!

  • はっぱ🌱

    はっぱ🌱

    新生児連れて行ってたんですね!
    ちなみに抱っこ紐ですか?ベビーカーですか?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    抱っこ紐です!

    • 4月5日
  • はっぱ🌱

    はっぱ🌱

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます💓

    • 4月5日
m

退院後から下の子連れて保育園送迎してました!

車で往復1時間かかります😇

  • はっぱ🌱

    はっぱ🌱

    新生児の頃から連れて行ってたんですね!
    車からおろして園まで連れて行ってましたか?

    • 4月5日
  • m

    m

    小規模の園で庭が駐車場って感じなので、子どもが勝手に乗ってくるか先生が連れてきてくれるかでした🫶🏻

    すぐ帰らなかったらドア開けたまま車の横で喋ったり、起きて泣いたら抱っこして外で喋ったりもしてました😳

    新生児の時上の子の発表会にも連れて行きました😂

    • 4月5日
  • はっぱ🌱

    はっぱ🌱

    先生が連れて来てくれるのありがたいですね😳
    うちの園は駐車場が園舎の真裏にあり、正面から出てぐるっと回らなければいけないので難しそうです😭

    発表会にも連れて行ったんですね!2人目の宿命って感じですね🤭

    たくさんお答えいただきありがとうございました💓

    • 4月5日