※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが食べ物を丸飲みしている様子が心配。噛んで食べる練習をする方法はありますか?

💩の話題なので苦手な方はスキップお願いします!

生後9ヶ月の子なのですが、
人参だけ食べた形のまま丸々💩で出てきます💦
バナナの柔らかさで1cmくらいの大きさにしてるのですが、
丸飲みしてるってことですよね⁇
食べている時を見ているとオェともしないし、食パンやバナナ、いちごなどは噛み噛みして食べれています。
ちゃんと噛んで食べてくれるにはどうしたらいいでしょうか?

コメント

ママリ

今でもコーンなどは
そのまま出てきますよ😂
カミカミしてる感じがあるなら
そのまま出てきても普通かなと☺️

はじめてのママリ

前にかかりつけ医に聞いたら、それは普通ですて言われました😂

もんもん

妹が保育士です。
噛むのは歯が生えてきてかららしいですが、息子も人参は固形のまま出てきますよ🤣

゙

うちも人参だけそのままでます😹

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます!
にんじんそのままは普通なんですね😳安心しました❣️