※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
妊活

信州大学での不妊治療について初診時のお会計時間と午後の予約に関して心配です。

信州大学で不妊治療された方いらっしゃいますか?
今月、初診に行くのですがお会計までどれくらいの時間がかかるんでしょう?
11時に予約取れてるんですが、午後まで時間押しちゃいますか?
子どもの幼稚園のお迎えがあるのでちょっと心配です。

コメント

もも

そういう治療はしたことないんですけど
前、信大病院に通院と付き添いした経験があります
お会計まで長い時は30分から1時間待たされたことあるので午後まで時間押しちゃう気もしますね😭

  • とん

    とん

    ありがとうございます。
    そんなにかかるんですね。

    • 4月6日
おもち

不妊治療ではないですが、自分が産前〜産後まで通ってたのと、上の子が通院してたので付き添いと両方経験がありますが、初診はとにかく長かった記憶があります。診察まで、小児科は2時間待ち、産科も1時間待つときがありました。

なので会計終わりまで含めると、午後になると思います。

  • とん

    とん

    ありがとうございます。
    延長保育申請しようと思います。
    さすがに2時くらいには終わりますよね?

    • 4月6日
  • おもち

    おもち

    長めにみて3時くらいでもいいかもですね☺️

    • 4月8日
  • とん

    とん

    ありがとうございます。
    延長保育申請しました!

    • 4月12日
きゃらめる

私も不妊治療じゃないですが、初診で産科に行き4時間待った事があります。

病院出たの2時過ぎでした。

忘れられたかな?って思うほどでしたが、初診の時だけで後はそんなに待った事ないです

  • とん

    とん

    遅くなりましたが、ありがとうございます!
    延長保育の申請しました。
    4時間待ちは大変ですね…

    • 4月12日