※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
ココロ・悩み

養育費トラブルで悩んでいます。連絡が取れず支払いも不安定。どうすればいいでしょうか?

アドバイスいただけたら嬉しいです。🙏

今年小学生の男の子がいるシングルマザーです。離婚して3年半経ちました。養育費は月に4万円と決まっていて離婚した翌月から養育費は毎月支払ってくれています。
離婚の時、学資保険も元旦那が払うと言ってくれていて養育費は学資保険込みの4万円です。
面会は最初しないという話だったのですが、毎月養育費も払っていてくれていましたし息子も父親の愛情も必要と思ったので、離婚して半年後から月に1〜2回会っていて関係も良好でした。
私ともお互いの話をしたり息子の成長を伝えたり頻繁に息子の写真も送っていました。

ですが徐々に向こうからの「忙しいから今月会えない!」が続き、かれこれ10ヶ月ぐらい面会していません。
息子もパパに会いたいと最初は話してたんですけど忙しいから会えないと分かっているのか最近は言わなくなりました😢

そして会えなくなって半年後ぐらいに次は養育費を払うのが今月厳しいと言われ、
元旦那は自営業なのですが経営が今月厳しくて生活が苦しいから支払えないと言われて、大変そうな気がしたのでそれは仕方ないと思い渋々了承したのですが、彼女と旅行へ行っていたり毎日楽しそうな写真をインスタに載せていて私も腹が立ってしまいしまい怒ってしまいました。
でも翌月に2ヶ月分払ってくれたので私ももう何も言わず信用していました。

そして先月、支払い日が過ぎても入金がなかったので連絡してみたら連絡が全くつかず(LINEも未読)2日後に「事故して連絡取れる状況じゃなかった、手持ちですぐ渡せるのが2万円しか無理なのでとりあえず2万円振り込みます。また連絡します」ときてそれから2週間連絡はないです。残りはいつ頃になりそうですか?と送りましたが既読がつく気配はありません。事故の事を聞いてもスルーされています。

このまま連絡を待つべきなのかどうするべきなのか、、分かりません😢
公正証書は離婚の時に作っています。

私も養育費を入れて生活していたので困ってしまって、、😢
色々と無知なのでこれからどう動いていくべきなのか悩んでいます。😭
長々とすみません。アドバイスいただけたら有難いです。🙏

コメント

みみみ

公正証書を作っているのなら不払いの養育費を取り立てる強制執行が出来ると思うので、このまま無視すると強制執行の手続きをすると言ってみるのはどうでしょうか?(><)
未読スルーといってもLINEが来てるのは知っているだろうし内容も見てると思うので、一度脅しをかけるみたいな🙄

まだ3年半なのにもう滞ってしまってるとなると、遅かれ早かれ逃げる可能性もありますよね🙄
その彼女と再婚したら恐らく減額を申し立ててくると思いますし、、
元旦那さんの両親に話すとかは難しいですかね😵‍💫?

  • くま

    くま

    回答ありがとうございます。
    養育費も途中ぐらいからこちらが催促して振り込まれるになってきていて、少しいい加減になってきた気がすると思っていたのですが、、💭
    強制執行手続きをしますと、もう一度連絡を入れてみようと思います😞
    元旦那の周りの方も養育費を途中で放棄した方もいるそうなので、このまま逃げようと思っているのではないかと疑ってます。😭
    元旦那の両親は離婚してから関わりはないのですが、連絡先などは知っているので連絡入れてみた方が良いですかね?😢

    • 4月5日
  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね(;;)
    あわよくばそのまま払わなくなりそうです(><)
    しかも元旦那さんの周りの人達もそういうタイプなら周りの人に養育費払ってるの馬鹿らしいとか吹き込まれそうですよね、、、
    強制執行しても自営業ならそこまでダメージ少なそうですし、私なら 𓏸𓏸さんが養育費を払ってくれなくて困っている😭と告げ口しますかね🙄
    よっぽどの毒親でない限りは孫のことですし、対応してくれると思うんですがどうでしょうかね(;;)
    養育費払わなくても逃げられる環境を、政治の力でどうにかできないのかなっていつも思います(><)

    • 4月5日
  • くま

    くま

    そうなんです😭あわよくば払わないつもりでいると思います。周りもきっと色々助言していると思ってます💦
    あちらの親は離婚の時も息子の事庇っていて、多分今回の件も色々庇いそうな気もするんですけど、一度連絡してみようと思います。😞
    自営業だったらやっぱりダメージ少ないですよね、、きっとそれも向こうは分かってそうです💦

    養育費に関してももっと厳しい制度を作ってほしいですよね。😭

    • 4月6日
ママリ🔰

多分彼女の存在がそうさせてる可能性ありますよね。
面会しないで!!養育費払わないで!!とか言われてるんじゃないですか?LINE未読も確信犯では?
良かったですね、公正証書作っておいて!!
上の方も仰るように、私も"このまま無視するのであれば強制執行の手続きをします"となかば脅します。
返信せざるを得ない、支払わざるを得ない状況を作ります。
相手方はあわよくばこのままフェードアウトしていこう魂胆だと思いますよ。私なら事故すら嘘だと思っちゃいます。

  • くま

    くま

    回答ありがとうございます。
    彼女の存在大きいと思います、、💦元旦那は前否定していましたが彼女も色々言ってきているのかなと😞
    LINE未読は確信犯だと思います。結構前からわざと未読にしてるなと思うとこがあったので💭
    強制執行手続きしますと連絡入れてみます💦
    そして事故も嘘だと私も思ってしまいます、、💦元旦那が一緒に経営している方も離婚しているのですが養育費を払っていないそうなので、その知恵など教えてもらっていそうです😢
    息子と毎月会えて嬉しい!養育費も何があっても払い続けるから!と最初はよく言ってくれていたのにショックです😢

    • 4月5日
ママリ🔰

あえて息子さんの写真も添付して、「次パパといつ会える?ってずっと聞いてくるけど何て言えばいい?もう会えないと言った方がいい?逃げないで。自分で会えないこと伝えて。あの子の為に」と伝えてみてはどうですか?
元旦那さんもいずれ後悔すること、今はわからないんでしょうね。

  • くま

    くま

    この前卒園式の息子の写真を送ったんですけど、適当な返事でそれから音信不通になり、事故があったとの事だったんです、、💦
    元旦那は先の事を考えれないタイプで、その時その時の気持ちで動くのですがいつか後悔すればいいのにって思っちゃいます。😞

    • 4月6日
deleted user

離婚の時の弁護士さんは、数ヶ月滞納してもらってからのほうが強制執行かけやすいと言ってました!私も数ヶ月後には2ヶ月分振り込まれてるので、そのままにしてます。
私なら、そのまま様子見ますね。別れてるし、相手も極力連絡取りたくないんだろうし。一度、弁護士さんに話を聞いて見るのも良いと思いますよ😊弁護士さんによっても、考え方が違うみたいなので!
うちも、面会しばらくしてなくて、彼女居るみたいです。子供が言ってました。

  • くま

    くま

    回答ありがとうございます。🙏
    弁護士さんによって意見は色々あるんですね💦
    色々考えてみて弁護士さんに一度相談してみようと思います。ありがとうございます。

    • 4月6日