
10ヶ月の女の子がじっとできず、ベビーカーやカートに乗りたがらない悩みです。他の赤ちゃんは大人しくて、検診でも抵抗がありました。同じような経験をしている人いますか?
生後10ヶ月の女の子がいます。うちの子はじっとしていられません。ベビーカーもチャイルドシートも嫌いで泣いて怒って体反って抜け出そうとします。スーパーに行ってもカートに乗るのが嫌で乗せても降りようとします。周りの赤ちゃんはおとなしくカート乗ってるのにうちの子だけかな?って思ってしまいます。
10ヶ月検診でも押さえられるのが嫌で計測からまともに出来ませんでした。
こんな感じうちの子だけですか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちもですよ笑
チャイルドシートもいまだに嫌がるし乳児検診から体重計乗せるだけでものすごく泣きます

ドキンちゃん
うちも月齢は忘れましたが上の子がそんな感じでした!
なのでお店や人が多いところ等は抱っこ紐で強制的に動けなくさせてました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちの子は抱っこ紐さえ嫌がってしまいます。
- 4月5日
-
ドキンちゃん
うちも嫌がってましたよ!
でも抜け出せないのでしばらく暴れたら諦めてました笑- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
もう無理矢理入れる感じですね😂
- 4月5日

ゆか
うちの次男もそうでしたよ、
なので歩かせられないときはずっと抱っこ紐でした😂
毎日やっている検温も着替えも毎日レスリング状態でした(今も。笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は抱っこ紐さえ嫌がります😅
- 4月5日
-
ゆか
暴れてもそのうち諦めるのであえて抱っこ紐使ってましたよ🙂- 4月5日

退会ユーザー
下の子がそうですが、かといって歩きたがらないけど三輪車は好きみたいで、三輪車でよく出かけます
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!もっと月齢がいくと落ち着いてくれるんですかね。
- 4月5日

ママリ
一緒です😂離乳食の時でさえじっと座ってられるの2分くらいです!カートなんて泣き叫ばれるだけなんでもう乗せてません!
支援センターとか行ってもこんなにじっとしていないのうちの子だけだなと思うくらい周りの赤ちゃんが大人しく見えます🙌

はじめてのママリ🔰
我が子も最近やばいです。
お出かけが臆病になりそうです。

初めてのママリ🔰
過去の質問にすみません 息子がとにかくジッとできない、ずーっと動き回っているタイプです。お店のカートもベビーカーも抱っこ紐も暴れます。なんなら仰向けで落ち着くということもしてくれません。1人目ということもあり、こんなに動く子見たことないと不安に思っているのですが、お子様その後落ち着かれましたか?もしよければ教えて頂きたいです。
はじめてのママリ🔰
同じですね!押さえつけるられるのが特に嫌そうです😅