※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S u
家事・料理

4月から仕事が始まり、2日目ですがすでにぼろぼろです😂仕事、育児はなん…

4月から仕事が始まり、2日目ですがすでにぼろぼろです😂仕事、育児はなんとか頑張れていると思いますが、どうしても家事が疎かになります😭二日間夜ごはんを作れず、弁当や実家で食べさせてもらっています…
仕事しながら子育てしながら家事をしてる母親って偉大だなって改めて思います😂尊敬します😂
七時半〜6時半まで仕事、帰ったら7時過ぎ、そこからご飯の用意する気力が、、、、
みなさん作り置きなどされていますか?
何かアドバイスください、、作らないとお金もかかるしどうしようという感じです、、

明日から頑張ろうと思います😭

コメント

ママリ

きついですね💦私はパンクして仕事を変えました。
作り置きではなく冷食ご飯とか買ってました。作り置き考えるだけでえらいですよ!無理されないでくださいね。

  • S u

    S u

    考えるだけで無理そうです(笑)🤣休みの日じゃないと作り置きできないなって思っています😂体力が持ちませんね😭お互い頑張りましょう、、!

    • 4月4日
ままさま

19時過ぎまでお仕事ですか!!
それはお疲れ様です💦
うちは手のこんだご飯は諦めて、クックドゥとかレトルトとかお惣菜に頼ってます😅
(作るときはちゃんと作ってます!)
麻婆春雨とかホイコーローとか豚バラ大根とかはクックドゥみたいのだと5分くらいでできて、下味冷凍とか、あらかじめ食材は切って保存したり、サラダはカットサラダにしたり、冷凍のササミカツとかエビフライとかも。
今日の夕飯のアジフライはスーパーのお惣菜でしたし😆

今日は無理!っていうときのストックもいっぱいあります笑
レトルトカレー、インスタントラーメン、ミートソース缶、ホンコンやきそば…などなど😂

あまり頑張ることを考えずに、いかに時短と手をかけないかを重視して潰れないようにしてくださいね!!

  • S u

    S u

    ストックを買ったり
    作られてるものを買ったりしながら仕事と育児のバランスをとっていくしかないですよね😢なにか簡単にできそうなものピックアップしてみようと思います!!

    • 4月5日
ままり

もう少し早く仕事終わってますが
ワンオペで子2人なので
oisixのミールキットで15分で作ったり
ワタミでお弁当頼んだりしちゃってます!😢💓

  • S u

    S u

    ワンオペで2人って尊敬です😭すごい😭✨
    なるほど…時間かからなくてできるやつがいいですよね😩

    • 4月5日