
結婚前の貯金は2人の貯金になりますか?それともそれぞれのままですか?
貯金ゼロの旦那。貯金がないのに
仕事を辞め、1年間は私のお金で生活したり
旦那の車のローンや奨学金などの支払いだけで
約250万も代わりに払ってあげたりしました。
その間、無職でずっと家にいるにも関わらず
家事育児は全くせずずっとゲーム三昧。昼間は
買い食いなどお金の消費がすごかったです。
それなのに出してもらって悪いなーという感じは
まったくなく貯金がなくなったらなくなった時やろ
なんとかなるわ。などと言っていました。
今は仕事をして家にもお金を入れては
いますが私も同じだけ入れています。
そこで質問なんですが結婚前に貯めていた
貯金って結婚すると2人の貯金になりますか?
それともそれぞれの貯金のままですか?
- chan25(妊娠33週目, 2歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
うちは一緒の貯金にはしなかったですよ。

はじめてのママリ🔰
一緒にしない方が多いと思いますが、私は困ったら払ってあげたりしました🤔
-
chan25
結構な金額を代わりに払ったり
してるのに感謝の一言もないし
それが当たり前。みたいな態度が
ほんとに嫌で😂- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります、、
読んでて自分の旦那か?ってぐらい同じでした💦
ありがとうとか感謝の気持ちないの?!って思いますよね😭- 4月4日
-
chan25
一緒なんですね😂
感謝の一言があるのとないのと
では全然違いますよね…- 4月4日

はじめてのママリ
法的には結婚前の貯金はそれぞれのもので共有財産にはなりませんね。うちはまとめちゃってますが🙌
-
chan25
やっぱり別のままでいんですね👏🏻
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
え😨わたしが貯めてきたものは私のものだと思ってました😨
-
chan25
やっぱりそーですよね?
旦那は結婚したから俺の貯金でも
あるみたいな考え方なので私が
おかしいのかと思ってました😂- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
えーもうそんな事言われたら
じゃああなたのものも私のだって事でお金になりそうなものとか売るよって言ってどんどん売りに出しちゃいますww
りんりんさんの考えおかしくないと思います🫢
人の貯めてきたお金使っといてなんとかなるわ。はないですね!- 4月4日
-
chan25
ほんとにそれですよ笑
人のお金使っとんやからちょっとは
気遣うんかなって思ったら全然で
俺が一番俺優先してって感じやし
義母もお金貸してってゆーてくるし
この親子どーなっとん。ってなりました笑- 4月5日

はじめてのママリ🔰
籍入れる前に夫から確認で「今までの貯金は、それぞれのもの。結婚後の貯金は一つにしよう、全て任せるから管理よろしく」と言われ、納得の上で結婚しました。
もし、奨学金という個人的な内容なら、借用書とサインなど貰って、個人のお金で返してもらいますね。(今まで、旦那さんの方から出してたなら)
うちは車のお金は個人の小遣いではなく、お互い納得の上購入するので家のお金から出してます。必要経費ですので。
ただ、必要分は小遣いに上乗せ(というより、基本的な小遣い額に設定)するので、元々ローンや奨学金があれば、そこを考慮して小遣いを決めます。
それとは別に、働かない、育児・家事しない態度は問題ですね。金銭面への意識、家族としての認識の低さが目立ちますね。
元々貯金が「出来ない」人であれば、全部管理しないと無理だと思います。
-
chan25
個人的な内容なら自分で…払ってあげた
お金は後々返してもらいます?😅笑
ほんとに何もしないので
一緒にいる意味あるのかなー
むしろいることで負担が増えてる気が。
って思ってしまいます😂- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
元々旦那さん側の貯金から出していたものであれば、返してもらいますが…
旦那様、貯金無かったんですね。でもこの場合、少しでも負担してほしいなぁ。
私なら、(お互いの収入)−(必要経費)を把握し、それ以外を絞って配分しますね。
旦那様が遊んでた分や、今まで減った貯金分を補充するために、旦那様の小遣いは減らします。(そのために収入は正確に把握します)もちろん、納得の上で協力してもらいます。
旦那様のお金の使い方が信頼できない分、主さんがしっかり管理して下さいね!その姿を見て、お子さんも管理上手になっていきますよ。- 4月6日
-
chan25
ある分あるだけ使うって感じで
ゲームにすごいお金をつぎ込むので
信用は全くできないです…
コンタクト代を渡すと今の頑張って
つけてゲームに課金しようかななどと
ふざけたこと言うような人です😂
がんばります!ありがとうございます😊- 4月7日
chan25
やっぱりそうですよね!
なんかいかにもお前の金は
自分も使っていいみたいな
態度がうざすぎて😂