※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はん
家族・旦那

6月末に三人目の出産を控えています。実は七月半ばに実の妹が結婚式を挙…

6月末に三人目の出産を控えています。
実は七月半ばに実の妹が結婚式を挙げるのですが
「予定日を知りながらその日かよ。と思いましたが」(笑)
一番上は予定日経過、二人目は予定日より
2週間早く生まれています。
三人目はどうなるかわかりませんが、
普通0ヶ月~1ヶ月の赤ちゃんを連れて結婚式は出ませんよね?
里帰り出産のため、式場近くには居ますが
出てほしいと言われても私も赤ちゃんも絶対に無理です。
ただ2人だけの姉妹ですが、流石に赤ちゃんが可哀想だし
産後ボロボロの姿を新郎側に晒すのも気が引けます。
実家も新郎側も田舎なのでお年寄りの方が沢山だと
赤ちゃんの泣き声を不快に思う人がいるというネットの意見を読んだら
更に行く気が・・・
何より主役を差し押さえて泣き声が邪魔をしないか
気になります。爆音にタバコに・・・
ならビデオレターでもしようかな。とか、
だったら旦那と上の子2人だけでもと両親からは
言われていますがどうするべきでしょうか?
妹は参加してもらいたいみたいですが、
予定日を知りながらその日にしたことに若干不快感を
覚えてしまって(別に記念日とかではくなんとなくその日らしい)
姉妹間に傷がつくなら頑張るべきか迷います。
みなさんならどうしますか?

コメント

あいうえお

お母さんが頑張ると決めても
赤ちゃんはそんな覚悟してないと思います。
妹からしたら一生に一度の大切な事かもしれませんが
赤ちゃんからしたら連れて行かれて
何か病気になったりしたら嫌だと思います。

  • はん

    はん

    そうですよね。ありがとうございます。
    病気も怖いし人目に晒されて見世物になりそうで怖いです(新郎側に子供がいないため)

    • 1月20日
クロちゃん

本当、妹さん日にち考えて欲しいですね😅その日じゃないとどうしても他との釣り合いが取れなくてどうしてもとかなら分かりますが、何となくでその日にしたなら私でも不快感持ちますね💧1ヶ月検診が終わらないと外出はできないし、せめてあと数週間でもズラしてもらえれば出れるのにってかんじですね…
例えば、式だけ出て披露宴は参加しないとか。あと親族で写真撮影があればそれだけとか…
それでも準備とか考えるとしんどいですね!

  • はん

    はん

    準備できないのが辛いですね、美容院だっていけないし
    服だってきっと入らないし
    母乳予定なのでほかの人に・・・
    その日にされた時点で悲しかったので
    諦めようと思います

    • 1月20日
ゆるくま ◎″

妹さん1人の意見で結婚式をその日にしたわけではないと思うので、私なら仕方ないと割り切ります。
生まれて1ヶ月経っていないのであれば私なら出席しません。

  • はん

    はん

    ありがとうございます
    前後の月に友人が結婚式を挙げるので7月にしたらしいです。
    そうですよね・・・1ヶ月経っていないのは無理ですよね

    • 1月20日
ゆう

産まれて1ヶ月検診も終わってない状態で結婚式に参加する感じになりますよね(;^_^A?
あとは、ぐずるんじゃないかとか色々と心配なことばっかりですし、結婚式って自分が主役じゃなくても、ある程度というか女なら綺麗な状態で行きたいですよね💦

私なら申し訳ないですが出ないですね⤵︎
主人と上の子たちで行ってもらう形にして、はんさんの考えているようなビデオレターみたいな形にすると思います(;^_^A

  • はん

    はん

    ぐずって周りに迷惑をかけるのが一番神経使うのでそれが・・・
    検診も終わってないだろうしビデオレターあたりを考えてみます

    • 1月20日
いこ

生後1ヶ月なりたてくらいですよね?大勢の人が集まるところに行くなんて赤ちゃんがかわいそうです(>_<)産後は体もきついし、そんな中で赤ちゃん見るのも大変だろうし、結婚式どころではないと思います(´・ω・`)妹さんには申し訳ないですが、事情を話して欠席でいいと思います(^^)旦那さんが出席できるならしてもらってもいいと思います(^^)

  • はん

    はん

    大勢っていうのが怖いですよね。
    私が結婚式をやった時一番上が半年で
    大変だったのでさらに赤ちゃんは絶対に辛いから
    自宅待機にします!

    • 1月20日
ポポロンの森

私だったら欠席しますね
出産直後で体はボロボロですし
新生児連れて結婚式に出席なんて考えられないです😣
なにかしてあげたいなら電報かビデオレターですかね

  • はん

    はん

    そうですよね。
    産後は辛いですよね!
    電報も見てみます!ありがとうございます

    • 1月20日
ゆっけチーズ

迷う必要ないと思います(*^^*)妹さんがはんさんのことを気にせずその日にしたように、はんさんも妹さんのことを気にせず断れば良いと思います☆
申し訳ない感ださずに、当然のように「新生児いるからいかないよ~🎵」が一番だと✨

  • はん

    はん

    たしかに!
    そう言われると気が楽になります!ありがとうございます

    • 1月20日
はな

欠席するか、旦那さんと上のお子さんたちも招待されるのであればはんさん以外で出席してもいいと思います。
はんさんと赤ちゃんへの負担は計りしれません。日取りは本当に残念でしたね。
出産はおめでたいことですし、結婚式も同じくですので、当日はんさんが欠席したことに対して参列者は否定的にならないと思います。
妹さんは今後出産を経験すれば、わかってくれると思います。
司会の方が家族紹介やエピソードとして出産のことを話してくれれば丸く収まると思いますし、よりお祝いモードになるのではないでしょうか。
どうしても出席することを優先するならば、大事なところだけにはんさん一人が出て、その間は旦那さんたちに見ててもらい、すぐに退席してくるとか。
同僚の結婚式に3ヶ月のお子さんがいるママが出席していました。曾祖母に車で見ていてもらっていたそうです。スマホのバイブが何度もなっていました。15分くらいで退席し戻ることはありませんでした。本当に大変そうでしたよ。
式や出産日が近づくにつれて、妹さんや御両親の考え方も変わってくるかもしれません。良き方向に話が進むといいですね。

  • はん

    はん

    妹も再婚なので子供がひとりいるんですが・・・
    もう忘れてしまったのかな・・・
    そうなんですか、待機しててもらうのも大変そうですね( ;∀;)
    諦めて後日祝いの席でも設けます

    • 1月20日
ママリ

7月半ばならまだ招待状の発送とかしてないですよね?
妹さんに出て欲しいというのなら式の日程を変更してほしいと私なら伝えます。
正直前後に友人の式が控えてようが自分なら大事な姉の出席を最優先にするので、他の日程で式場に空きがないか確認はしますね。
別に記念日とかでないなら尚更変更をお願いしてもいいと思います!

  • はん

    はん

    日にちは変えれないみたいです。
    会社にそう報告したようで・・・

    • 1月20日
🍓🍓🍓

出席しない方向でいいとは思うんですが、他の出席者に新郎新婦がどう思われるか心配ですね〜。
妊娠出産まで期間あってわざわざその日を選ぶの?って思われそうです。しかもお姉さんだから私なら少なくとも予定日前後3ヶ月避けてほしい気がしますが。急がなくても秋でもいいのになー(´-ω-`)と思っちゃいます。
妹さんが現在、妊娠してなければですけど。
(それとも妹さん、お子さん早くにでもほしいのかな?)

お姉さんの欠席の理由聞いたらなぜその日なんだろ?と私が親族や友人としての出席者なら変に思っちゃいますね。

  • はん

    はん

    妹は子連れの再婚で二人目は数年開けたいようですが
    新郎側の親が早く結婚式をあげてほしいみたいで・・・
    妹も再婚だからあちらの家族に気を使っているのかな?と。

    • 1月20日
ポンチャラリン

すみません、私は他の方と意見が違いますが、私なら出席します。

確かに大変だとは思いますが、実の妹さんの結婚式ですよね?友達なら断りますが、さすがに妹なら私なら出ます。
仲が悪いなら話は別ですが。。。


日取りが悪かったのは確かにありますが、妹さんにもお相手がいて、またそちらのご親族もいらっしゃって、はんさんの出産して間もないからという理由で式の日をどうこう出来る状況ではなかったのではないでしょうか?実際に、日によって料金も変わってきますし。

赤ちゃんが泣いたら、披露宴会場を出れば良いですし、他の部屋などで授乳もさせてもらえますし、結婚式場に予め新生児がいる事を伝えておけば、ベビーベッドなども用意してくれます。

式場までの往復が車などであれば、そんなに負担にならないかと。距離が遠いなら止めといた方がいいかなと思いますが、今回は近いようなので。

実際、私は実家が遠く頼る人もいない為、下の子が生まれて1〜2週間で、下の子を連れて上の子の保育園の送り迎えをせざるを得ませんでした。

文面だけでは分かりづらいですが、はんさんも、自分の出産の日に近いからと、妹さんの日取りに対して意固地になっている部分もあるのかな?と読み取れました。
もし、大事な妹さんであれば、頭から行かないと伝えるのではなく、新生児がいるから、こういう不安や不都合があるという事を伝えて、それを和らげる為に式場でどんな対応をしてもらえるのか、など、1度前向きに話してみてはいかがでしょうか?それでも無理そうであれば、出席されなかったにしても、妹さんやその相手の方に対して失礼に当たらないと思います。

一生に一度の結婚式。妹さんにとって素敵な日になりますように☆

  • はん

    はん

    同じ三人目妊娠中で周りと違う意見参考になります
    出席するんですか・・・
    貴重な意見ありがとうございます。

    日にちは三連休の初日だからということでした。
    新郎側がお金持ちなので費用も新郎の親が負担してくれるようですので日取りで料金は気にしていないみたいです。
    新郎側の両親がグイグイ来る人たちで早く早くとその日になったのかも知れませんね・・・(私の予想ですが)

    でも新生児を連れて人混みやタバコのある場所に行くのはやはり衛生的に気になります( ;∀;)
    私も一番の子の送り迎えで二番目を連れて保育園に行ったりはありましたがそれとは滞在時間も環境も違うので・・・ちょっとどうかなーと。
    明日打ち合わせらしいので式場側に確認してもらうように伝えます!

    • 1月21日
  • ポンチャラリン

    ポンチャラリン

    確かにたばこ、気になりますよね。
    私もたばこが大嫌いなので、唯一悩むのはたばこですね。

    であれば、旦那様には、披露宴会場の別部屋で赤ちゃんと待機してもらうのとかはダメですかね?

    • 1月21日