※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんのミルクと離乳食の量について教えてください。1日のスケジュールを共有し、離乳食だけで足りているか不安です。海外での育児で不安を感じています。

生後9ヶ月ごろの赤ちゃんのミルクと離乳食の量を
教えていただきたいです!

まず娘の1日のミルク離乳食のスケジュールです

5時〜7時 起きたタイミングでミルク200ml
      (飲みながら寝落ち)
10時 離乳食200g
13時〜14時 離乳食200g
16時 間食 果物たまにお菓子
18時 離乳食 200g
20時 間食 果物
21時〜22時 眠そうなタイミングでミルク200ml

こんな感じで離乳食200gを毎回間食して
次のご飯の時間まで機嫌よく遊ぶので
ミルクなしでも足りてるのかなと思い
今は飲ませていません。
その代わり水やジュースで水分補給しています。

初めての育児&海外で親、友達もいない環境で
子育てしてるので大丈夫なのか不安で
アドバイス頂けたらありがたいです😊

コメント

ママ

9ヶ月の時は、
7時 朝ごはん(蒸しパンやアンパンマンパン2~3本)
9時 朝のおやつ(ハイハイン等市販のおやつ 保育園)
11時半 昼ごはん200g~240g(保育園)
15時 おやつ(ホットケーキなど?手作りおやつ 保育園)
18時 離乳食200~240g
20時 ミルク200 就寝

です!!20時の完食をミルクにしてそのまま寝かせた方がいいかな?と思いました!
あくまでも私の中ですが21~22時は少し寝るの遅めかなーという印象なので!🙏🏻

  • ママ

    ママ

    9ヶ月の時はと書きましたが今もそんなに変わらないです!
    結構食べる方です🙄

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱ寝るの遅いですよね😞8時に寝かしても30分ぐらいで起きて元気になって11時12時まで遊んじゃうんです😖

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

7時 離乳食(食パン、フルーツ、ヨーグルト)
ミルク160ml
12時 離乳食200~250g
15時 間食
17時半 離乳食200~250g
19時 ミルク200ml
   就寝
って感じです!
よく食べるので、もうミルクも無くそうかなと思ってます😅
そんな環境の中、子育てされてるの尊敬します!

  • ママリ

    ママリ

    250gはすごいですね‼︎
    うちの子も200以上はまだ挑戦したことないのでこれからちょっとずつ増やしていこうと思います😊

    • 4月4日