

ゆーちんママ*.
総合病院でしたが離島なのでそこまで大きくありません😖💔
やはり、出産したところがいいと思いますよ!
便秘で受診した気がします笑

ままこ☺︎︎
1ヶ月検診が初めての受診でした!!
わたしも総合病院で出産しました( ˊᵕˋ )1ヶ月検診は総合病院でした!予防接種は、近くの小児科でいいと言われたので家の近くの小児科を受診してますが、すごく心配なことがある時は総合病院に受診するようにしてます!
何かと総合病院の方が安心なので^^

ばっち~ママ
総合病院は病気の子を対象なので
1ヶ月健診で卒業って言われましたよ!
うちは2ヶ月近くでしたが風邪ひいた時
小児科に行きました!

みたち
娘が1ヶ月検診の前に眼科にかかりました。
結膜炎でした。
私が産んだ総合病院の場合、私自身のことなら総合病院、子供は民間の小児科と言われました。民間の小児科で総合病院へ紹介状渡された場合のみこちらに来なさいと言われました。
基本的に鼻水出てたら病院行ったほうがいいですよ!赤ちゃん息できないので、鼻で。あとは、おっぱいいっぱい飲むか、体温高くないかとかですかね。

rs0623.y
生後25日の時受診しました。
総合病院での出産です。
体に湿疹が出て心配になりその日は日曜日だったので当番医院に行ったら生後1ヶ月経ってない子は産まれた病院に行って下さい。と言われました。
なので、総合病院の急患で診てもらいました。

mm.7
生後2週間のときに、痙攣で受診しました!
出産が元々総合病院だったので、総合病院にしたのと、あきらかに異常だったので大きい病院の方がいいと思ってです🙆
コメント