
離乳食の進め方について相談です。ステップ離乳食アプリで進めていて、ベビーフードを活用したいと考えています。食べ具合は良いがしらすだけは食べてくれないので悩んでいます。ベビーフードの活用方法やおすすめ商品を教えてください。
離乳食の進め方についてわからないことだらけです😭
5ヶ月半から離乳食開始して今で2ヶ月経ちました。(現在7ヶ月半です)
ステップ離乳食のアプリでスケジュール通りに進めていて、先日2回食になったばかりなのでゴックン期に移行するのはあと10日ほどです。
ゴックン期からはベビーフードを活用しようと思うのですが、西松屋で見ていたら1食分で野菜、タンパク質、炭水化物が一緒になった一品ものがほとんどでした。
ステップ離乳食では献立が素材で書かれているので今までは味付けや具材を合わせて料理はしていなかったです。
離乳食の食べ具合は毎回ほとんど完食ですが、しらすだけは全然食べてくれないので塩分のないだし汁で伸ばしたりはしました。(それでも食べてくれなかったですが…😭)
ベビーフード活用されている方どんな感じであげてますか?
また、おすすめのベビーフードがあれば教えてください🙇♀️
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

ママリさん
モグモグ期への移行ですかね?☺️
和光堂のコーンクリームスープの素、コンソメスープの素、和風だしの素があるとかなり便利ですよ!今まで素材だけでしたら、素材に↑の素をいれたら煮物風、洋風スープ、クリームスープ風などになりますよ🌟
私はじゃがいも+人参+ブロッコリーでポテサラをよく作っていました☺️
ママリ
回答ありがとうございます!
今ゴックン期でモグモグ期への移行です!
間違えてました💦
スープの素いいですね!
素材に出すだけで作れるのは便利そうです🙌