※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

娘がこども園に入園することで寂しく、一緒にいたい気持ちと、子どもにとって通園日数が少ないのではないかという不安があります。自身の幼少期の経験もあり、一緒に過ごしたいと思っています。旦那との休みが異なるため、通園日数が限られることも悩みの一つです。

明日から娘がこども園に入園します。

今まで約2年間ずっと一緒にいたので
心配な気持ちもあり、
「まだこんなに小さいのに…」と思う気持ちもあり、
でもこども園でしか経験できない事もあると
思う気持ちもあります。

ですが、一番はやはり寂しいです。

私自身が幼稚園卒で、2年間しか通ってない事もあり
本当はもっとずっと一緒にいてあげたいし
こんなに小さいうちから頑張らなくていいと
思ってしまいます。

それゆえに私は仕事が休みの日は
なるべく娘を家で見たいと思っているのですが
私が土日祝休み、旦那が月火休みで
本当にそうすると水木金の3日間しか
子ども園に通わせないことになります。
(もしかしたら旦那は毎週2日間家で見ることは
しないかもしれません。)

それは子どもにとってはあまりよくないのでしょうか…?

ただ一緒にいたい親のエゴでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

お友達と遊んだり、行事があったり、のことを考えると行かせてあげた方がいいんじゃないかな?と思います🤔
お休みの日は早めにお迎えいってあげたらいいと思います!

私も幼稚園2年保育でできるだけ一緒にいたくて、育休延長して自宅保育してました!
自分の体力の関係で産前産後利用で保育園に3月から行き始めました!
はっきり言ってとてもいいです!
そんなことできるの?とか、それ食べれるの?とか色んな成長があって毎日帰ってくるのが楽しみです☺️

っていうのも参考までに考えたらいいと思います🌱

りーこ

寂しい複雑な気持ちお察しします〜🥹

うちは1歳2ヶ月から保育園に通っていますが、保育園が決まったら通知が届いてからの心境、本当に同じような感じでした。

あっという間すぎて.....

もう少し一緒にいたい気持ちと、外の空気を吸いたい気持ちが😂
息子が生まれて3年ずっとコロナだったこともあり、孤独を感じながらの育児だったので、それも余計にあったかもしれません。

慣らし保育で泣きじゃくる我が子を見るとぎゅーっと心が痛みました。

でも今ではすっかり嬉しそうに教室に入っていくし、楽しそうにお友達と過ごしているし、自宅保育では全てを叶えるのは難しいほどにいろんな経験をさせてもらっています。

保育園に2年通わせて思うのは、子にとって楽しい場所や居場所が増える、それはとっても素敵なことだと思ってます🌸

自宅保育の日数をなるべく増やそうかなとおもう気持ちも分かりますが、バランス良く通えたらいいのではと私は思います☺️

例えば午睡後のおやつの時間が終わり次第早めにお迎え行く、とかでも良いですし🙌🏻
(うちの保育園の場合は15:30以降いつでもお迎えオッケーなのですが、休みの日はそのぐらいに迎えに行ったり....)
そして預けている間になるべく全ての家事を終わらせて、帰宅したらめちゃくちゃ濃密に時間を過ごしても良いかと❤️

家は安心できる場所、保育園はきっといろんな刺激がある場所、それぞれの役割があるので、一概にどちらが良いっていうわけでもないとは思ってますが、園生活に慣れるまでは大変かもですが、少しずつ親子の良いバランスが見つかると良いですね🫶🏻

はじめてのママリ🔰

私も上の子は3歳から幼稚園でしたが、下の子はまだ2歳になったばかりですが働かないとやっていけないので来週から保育園で、3歳まで一緒にいてあげたかったし寂しいし大丈夫かなって気持ちです😭

ままり

我が家も私が火曜水曜休み、主人が土日休みで仕事が休みの日は基本預けられない園なので週3しか保育園行ってません😌

息子も1歳9ヶ月の時保育園入りました☺️最初は寂しい気持ちもありましたが、保育園ほんっとに楽しそうに通ってて保育園大好きです😂💓

今月から年少さんクラスですが、週3じゃ逆にイベントとか参加できなくて寂しいよな〜と考えててもう1日通わせられないか交渉する予定です🤤