
コメント

ころ
似たような症状で内科の咳止めが効かず、呼吸器科に再受診し咳喘息と診断されました!
季節の変わり目になる人が多いみたいです。
咳が止まらず、下腹部が痛むこともありました。おそらく咳をするときに筋肉を使うのでその痛みだろうということでした。
一度産科に相談して、内科受診でもいいかもしれません。妊娠中なので強い薬は出せないので気休め程度かもですが💦
もし治らなさそうだったら呼吸器科に受診した方がいいかもです!
ころ
似たような症状で内科の咳止めが効かず、呼吸器科に再受診し咳喘息と診断されました!
季節の変わり目になる人が多いみたいです。
咳が止まらず、下腹部が痛むこともありました。おそらく咳をするときに筋肉を使うのでその痛みだろうということでした。
一度産科に相談して、内科受診でもいいかもしれません。妊娠中なので強い薬は出せないので気休め程度かもですが💦
もし治らなさそうだったら呼吸器科に受診した方がいいかもです!
「妊娠中」に関する質問
吐き出しになります。不安との向き合い方についてです。 私は妊娠中から子供の病院がわかっており、産後も暫く息子は入院。そのようなことがあり、SNSに頼っている時期が多かったです。 しかしその頃から、【発達障害、…
妊娠中って昆布(ヨウ素?)の摂り過ぎ よくないんですか😱 つわり中コンビニで昆布のおにぎり 買って食べてたし、 香典返しで昆布をもらったので ここ最近毎日おにぎりにして 2個会社でお昼に食べてます😱 家でもご飯にか…
1人目のとき重症妊娠悪阻で入院しかなり長引いたので、2人目に踏み切れずにいます。 妊娠前からビタミンB6や葉酸を意識して摂っていた方、つわりはありましたか?どんな症状でしたか? 前回、妊娠前はサプリなど飲んでお…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
なるほど、呼吸器科ですね!
秋にもなって、その時はアレルギー性の咳喘息と診断されました。今回もそうかもしれないです😢
早産になりやすいとかおおごとではないですよね💦
ありがとうございます