※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義祖父母が亡くなった場合、御香典や葬式参列は実親から出す方がいいですか?それとも私が渡すだけでいいですか?実家と義実家の距離は30分程度ですが、関わりはあまりないです。

義親と一緒に住んでいる義祖父母が 亡くなった場合 私側の実親から 御香典って出した方がいいのでしょうか?

また 実親は 葬式に参列した方がいいのでしょうか?

それとも私から渡すだけでもいいのでしょうか? 😅

実家と義実家の距離は 車で30分程度でいける距離ではありますが お互いそこまで関わってないです💭

コメント

あんちゃんママ

葬儀に参列&お香典がいいと思います🥺

はじめてのママリ🔰

お香典出します。
それだけ近ければお通夜には行きますがお葬式の参列はしなくてもいいと思います🙂

あむ♔

参列は遠慮されてしまったので香典だけだしました!

ママリ

我が家では、実母が参列し、香典も渡しました。
(我が家の場合は、母親が子供の面倒見てて貰うというためでもありました)