
子育てでイライラしています。支援センターでは穏やかに接してもらえるけど、うちの子は違う。疲れて病気かもしれない。保育園に行くのが心配。
どうやったら穏やかに子育てできるのでょう😣
うちの子2人ともほんとイライラさせる天才です。
毎日、毎日怒ってばっかりで穏やかに一日すぎたことありません💦
やんちゃすぎてどこ行ってもずっとイライラさせて来ます😭
私が1人おかしいの?ってくらい怒ってます💦
支援センターとか行くとみんな穏やかな感じで
接していらっしゃいますが、うちの子たちはそうは行きません💦
ほんと毎日疲れて私が病気なんじゃない?って思います💦
保育園に月曜日から行くのですが、ほんと大丈夫かな?って心配です😭
ほんと子育て嫌。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちもです😊天才すぎてイライラします😮💨😮💨😮💨

退会ユーザー
支援センターとか人目があるところでは穏やかなママを演じます🤣
きっとそのようなママさん多いと思います🥺
保育園行きだしたらお子さんも目一杯やんちゃして発散するでしょうし、ママさんも離れる時間が出来たら少し余裕が出るかもしれませね✨
子育てうまく行かないことばかりですよね💦
毎日おつかれさまです
-
はじめてのママリ🔰
演じてるんですか😣
凄いです👏私には無理です😣
だと嬉しいです😭
ほんと毎日上手く行かなすぎて悩みです😮💨- 4月1日

V💚
うちもです💦💦
年齢の割に落ち着きがないので
スーパーとかも行くと、きっと傍から見たら、しつけなってないと思われそうですが、1日に何回も怒鳴り散らしてます😔
周りがいい子に見えます😢
-
はじめてのママリ🔰
分かります😢
まさにうちもそれです😂
1人見てたら1人いない、見つけたらまたいないとかスーパーで喧嘩したりとかほんと嫌になっちゃいます😫
周りいい子すぎて躾してない親に思われますよね💦
ほんと周りそんな子いないの不思議です💦- 4月1日
はじめてのママリ🔰
仲間ですね😭
子どもってほんとイライラスイッチ分かってますよね💦
ママリ
保育園行かせて自分仕事始まったら仕事のストレスもあって
たまにはしっかり寝たいです笑
多分1番の解決法は親がしっかり休憩を取る事だと思います
私は休みの前の日は子供と8時には寝るようにしてます。
今日は特別ですが😄