![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が飲み会に行くとイライラし、過去のトラブルを思い出して面倒だと感じています。年に3、4回しか行かないが、気持ち良く行かせた方がいいでしょうか?
旦那が会社や友達飲み行くと言われるととてもイライラして行って欲しくなくて喧嘩してしまいます。
結婚してから飲み行かせて散々迷惑かけられてまともに帰ってくる時もありますがその嫌な思いした時を思い出すと面倒です。
年3.4回程度しか行かないですが気持ち良く行かせてあげたほうがいいですか?
酔って嫌な思いした事は
.家電におしっこ
.電車のホームに落ちたり、落ちかけた2回
.夜中に迎えにきて電話くる(妊娠中)
.夜中に近所で迷子になってる
まだ他にもありますが近くのビジネスホテル泊まって来い言っても家に何故か帰りたがります。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月)
コメント
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
その4点、離婚したいくらい冷めます。笑
酒に一度でも飲まれたら飲み行くの禁止でいいと思います。
子供もいて、いい大人が情けないです。🥲
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
それは嫌になりますよ😞
普通の酔い方じゃない笑
飲み方知らないなら飲むなって感じですよね。。
とにかく飲み行くならその日は家に帰ってきて欲しくない😞し、何かあっても全部自己責任でやって欲しいですね😞
-
はじめてのママリ
そうなんです
電車と家族には迷惑かけるなって言ってます😅
昔からの友達もそうなるの分かってて見放して解散なら誘わないで欲しいです😅- 4月1日
はじめてのママリ
ホントにそうですよね
大人の飲み方すればグチグチ言わないのに😩
飲んでなくて眠たいだけでトイレの場所分からなくなったり寝ぼけやすいんで子供より疲れます。