
結婚後、名字が田中になり、「かなた」をつけるのを諦めました。他の名字だったら付けたかったです。
雑談なんですが、皆さんが昔から子供産まれたらこの名前付けたい!とか思ってた名前が
結婚後、名字によりつける事ができなかった事ありますか?😂😂
私は結婚前から漠然と、男の子でも女の子でも
「かなた」ってつけれたら嬉しいなぁ〜
とおもってたんですが、結婚したらまさかのまさか…
名字が田中になりwww
上から読んでも下から読んでも
「たなかかなた」になってしまう事に気づき
付けるのを断念しました🤣🤣🤣笑
名字が違ったら付けたかった〜💦っていう
エピソードあったら聞かせて下さい😂💓
- ママリ(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
つけたい名前ありましたが歴史上の人物と同じ名前になるので諦めました😂

ちみー
私の友達は上から読んでも下から読んでも同じになりますよ😆
普通に初めて知った時すごいーって思いました😂

🦄🦋
私は好きな漢字とかあってでもだいたい男の子っぽい感じで2人とも女の子だったので断念しました😂

みー
田中かなた知り合いにいます!
たなかなたって呼んでました、
横浜流星似のバカみたいにイケメンでした🤣

退会ユーザー
大地ってつけたかったけど苗字が大山なので
大山大地
って四字熟語みたいになるので辞めましたw

ムーミンママ
私は結婚したことによって自分が壮大な名前になりました🤣笑
たなかかなたって付けても良さそうに思います🤔
すぐには気づかないし、気づいたあとも、えー!すごい!としか私は思わないです🤣

えるさちゃん🍊
結婚前は「莉音」でりおかりおんつけたかったです🤣
あとは「うた」とか「おと」とか2文字の名前つけたかったですが苗字が2文字なので断念しました😅

はじめてのママリ🔰
本当は微妙に違いますが、苗字が唐沢みたいな苗字になったので
・さわちゃんを断念(さわさわになるから)
・りほちゃんを断念(義母がしほだから)

はじめてのママリ🔰
何となくいい名前だなと思っていたのがありますが、名字と合わせたら有名人と同姓同名になるのでお蔵入りになりました😂
私の名字にする案もありましたが、当時はそのことを思い出せず💦
コメント