
子供の病気で試用期間中に休んでいるが、正社員続行が難しいか悩んでいる。会社と相談した方が良いかどうか、同僚は理解あるか気になる。
転職して試用期間中なのですが子供の病気ですでに1週間や数日休んでます。試用期間はもうすぐ終わる頃なんですが正社員でこれはみんなに迷惑で辞めてフルタイムパートで探したほうがいいんでしょうか😭元々面接では数カ月に1度病院受診があるとお話しその条件で雇っていただいてますが入院の方は面接後に出た症状で、これからもちょいちょい起きそうです。喘息なので、、
やっぱり会社と一度話し合いしたほうがいいでしょうか🥲皆さんはお仕事どうされてますか?同僚も理解ある職場ですか?
- yuu(妊娠29週目, 4歳11ヶ月)
コメント

momo
会社の方とお話してもいいかもしれないですね🥲
私は正社員で働いていますが、最初のうちは1ヶ月の半分はお休みしたりしていました💦
理解はある方なんですかね…でも本当に申し訳なくて仕方がなかったです。
4月から下の子も保育園に入るので、きっとまたお休み続きになって、職場に迷惑かけると思います。
ちなみに旦那さんは休みとかは取れないのでしょうか?😣
yuu
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
何も言われなかったですか!?(;;)
休み明けに行くのも少し気まずいですよね😂
シングルで育ててまして実家の協力はあるんですが病院は私が連れていくことになってます🥺