※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベアー
お仕事

女性は時短勤務を希望しており、旦那が不満を持っている状況。子供のサポートや早い迎えについて意見が分かれており、コミュニケーションに課題がある模様。

時短勤務についてです。

2人の子供(6才、1才)で今はフルタイム(9時-18時)で働いています。
2月の中頃に転職して今の職場で働いています。
入社する際に社長の方から時短勤務も可能という事で4月から上の子が小学校に上がるので9時-17時で働こうと思っています。
16時にしようとは思っていましたが会社の方からお願いされ17時にしました。
※これに関しては私自身も納得してますし、私は本当はフルタイムのまま働きたいのが本音です。
前職で14年働いてきましたが、最終的には色々合わなくなって退職しましたが今の職場は転職した身としてはありがたいぐらいの好待遇で仕事自体はとても楽しくやりがいを感じています。

ただ、この時短時間に対して旦那が怒っています。
小学校になるのでしっかりサポートしてあげて欲しい。
学童に入れるのはいいけどもっと早く迎えに行って欲しいとの事です😅

旦那の気持ちもわかりますが、私も複雑です。
子供自身は割と社交的なタイプなので預かって貰う事に対してもそこまで気にしてないと思います。

ここ1週間程下の子の調子が悪く旦那が仕事を調整して4時とか5時とかに早く迎えに行ってもらっていて負担が大きかったのも怒ってる原因の1つだと思います。

夜話して2時間ぐらい無視されてる状態です💦
いつもなら寝てる時間ですが、怒ってベッドに来ずリビングでなんかしてます💦

支離滅裂な文ですが、みなさんはどう思われますか?

コメント

かなん

旦那さんがもっとサポートしたいなら自分で仕事調整してサポートすればいいと思います。
それができないなら、お互い仕事しているし理解してもらわないと困りますよね。

M・W

確かに小1の壁とも言いますが、入学して暫くは親子とも慣れるまでは大変だし疲れます。
なので最初の半年だけとかできるなら早目に上がって迎えに行けるといいのかも…。
でもそれってベアーさんだけでなく旦那さんもです。
下の子もいるなら尚更。
落ち着いて話し合えるといいですね💦

ぱんだ🐼

もちろんお子さんのサポートも大切ですが、同じくらいベアーさんのキャリアも大切だと思います!
ママだから働きたいように働けないのはおかしいと思います💦
フルタイムを子どものために時短にしただけでも苦渋の決断だって、理解してほしいですね…
共働きはお互いサポートし合いながらじゃないと成立しないし、更に子どものサポートが必要なら旦那さんにも仕事を調整してもらう必要があるかと😅

ベアー

皆さんコメントありがとうございます😭

昨日は結局ベッドには来ず、リビングで寝て今も無視されてます。
仕事するなとは言わないけど子供の事を1番に考えない私が悪いそうです。
家を出ると言われてます💦

私が仕事好きなのを知ってて言われると悲しいですね…
なんとかならないかなぁーと思ってます💦