幼稚園でママ友と関わらないメリットとデメリットについて相談です。将来のつながりや心配があり、関わりたくないとのこと。皆さんはどちらが大きいと思いますか?
幼稚園の3年間でママさんたちと関わらないのってメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?
すごい打算的な考えというか、ママ友がメリットデメリットではないというのはわかっていますが、そこはここでは考えないでください😂
私はなるべく関わらないようにしています。
なぜかというと、園の3年間でもしすごく苦手なママさんとかお子さんができてしまった時、その方と万が一小学校まで一緒になると最悪だからです。
下手したら中学校まで一緒ですよね。
なので、私は中学生高校生あたりなら保護者の方と仲良くなる努力をしようかなと思いますが、幼稚園の3年間は特に関わらないようにしています。
ただ、逆に園時代のママ友やお友達って今後頼もしい存在になったりするのかなと思うと羨ましくもあります。
皆さんはこの考えを知った上でどちらが大きいと思いますか?
また、経験談等ありましたらよろしくお願いします。
- はじめてのママリさん(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリさん
メリットが大きい
はじめてのママリさん
デメリットが大きい
はじめてのままり
ママ友に関わらず仕事においても、やはり信頼できる関係になるとわたしは世界も広がりますし、子供の輪も広がります。
マイナス面ばかりを考えたらなにもできなくなりますから
-
はじめてのママリさん
そうなんですよね😂
どうしても人間関係にいい経験なくてマイナス面ばかり考えてしまいますが、それだと始まらないんですよね😂
ありがとうございます‼︎😊- 4月19日
ぼんぼん🍑
はじめてのママリさんからしたら、私は幼稚園関係のママ友が結構いるタイプかもです。
その中でもなんでも全て話せて頻繁にママたちだけで会うのは3人くらいです!
小学校の準備だったら授業のことだったり宿題のことだったり色々と聞けるのは凄い心強いし、ちょっとした相談をすぐ出来る仲の友達ができた事は本当に嬉しいなと思ってます!
頻繁に会う人たち以外でも、たまーにお茶したり、先輩ママ(さらに上の子たちがいるママ)には、この先わからない事あるといつでも聞けるから本当にありがたいです!
別に無理に頑張ってママ友作ったわけではないですが…
メリットしかないなと思ってます😊
もし苦手ママとかいれば、深入りしなきゃ良い話なので!
小学校入ると格段に保護者同士が会う機会が減るというか、仲良くなる機会がないなと感じてます。
中学になるともっと親の出番はないので、仲良い人作っておいた方が私の性格的には良いと思ってます。
人によるんでしょうけどね😊
-
はじめてのママリさん
苦手ママがボスママだったり私よりコミュ力高いというかあるこという事ないタイプの時が多くて、自然と私がハブられる形式になる事が多々あったのでこわくて😂
でもほんとそういう些細な情報って欲しいし心強い面もあるんだろうなと思います!
ありがとうございます😊- 4月19日
はじめてのママリ🔰
私は基本園ママで深い仲の人は要らないかな。って思います。
理由としては転勤ママが多くて仲良くなっても毎年去っていかれて、、
なんかもう良いかな😅ってなりました。
あとは定住の方ほど引っ越せないので…
こじれないように一定の距離を取り深くなりすぎないようにしてると感じます。
また何をどう頑張っても自分を好まない人は何人かいると知っているので、そこで無理して苦手なタイプのママさんとかと愛想よくして付き合っていっても…お互いに面倒くさくなるような気がして😅
あっさり(挨拶や話しかけられて答えられることは答える。とか)する中でそれでも気があったりとか…そういうタイミングが来るまでもうママ友は要らないかなと思うようになりました。
-
はじめてのママリさん
私がそうで、よほどのことがない限り定住だししかも自営なんで、変な噂とか反感とか買いたくなくて😂
タイミングと相性次第なんですかね。
ありがとうございます😊- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ママ友というか、価値観の合う人がいたら仲良くなれば良いだけかなと。
無理して価値観合わない人と一緒にいるのはストレスしかないので。
同じママ友グループなのに、一歩外に出たらお互いの悪口言ってたりするの見ると、他にすることないのかなーと思ってしまいます。
上辺だけの付き合いで無駄な労力つかうのはデメリットですが、子ども同士仲良くて、親同士も同じような価値観なら必然的に親しい仲になり、メリットというか楽しいと思います。
-
はじめてのママリさん
ほんとそういうのがもう見たくなくて😂
やはり私の場合は子供を介しての自然な出会いを待つのもありなのかなとも思いました。
ありがとうございます😊- 4月19日
より
ママ友って考えてしまうから複雑なのかなと思います。子どもも絡んでくるからって考えちゃいますもんね。そうではなくて、一個人として良い関係を保てる人となら仲良くなったらいいんじゃないかなと思います。
子どもの年齢が上がるにつれ、親が学校へ出向く回数は少なくなり、他のママさんと仲良くなるきっかけも掴めないままになるような気がします。(現段階で中学校まで経験してます)
-
はじめてのママリさん
親の関わりがなくなっていくのはありがたいです😂
けどママ友作るなら今ってことですね!
ありがとうございます😊- 4月19日
退会ユーザー
私は園に同じ学校に行くお友達がいないと知ってたのでママ友作りました😂小学生で1からスタート出来るなら変なママ友いても切れるじゃんと(笑)
実際に変なママ友いたので安心してます😂
小学校で園のお友達とずっと仲良しは周りではそこまでなくて、小学生になれば小学生の友達が見つかってそこからグループできるから園のお友達とは自然と離れたと聞きます。すごい田舎じゃなければお友達も小学生で増えるしママ友付き合いしなくてもいいかなーと思います。
はじめてのママリ🔰
わたしは幼稚園でママ友とトラブったので関わったことを後悔してます😭
しかも小学校も同じ地区なので気が重すぎます😭
やり直せるなら、もう幼稚園でママ友はつくらない😭
コメント