
子供のお友達が嫌がらせをし、親も注意しない。話すべきか悩んでいる。
もやもやいらいらしているのでぼやきます
子供のお友達に、挨拶をしても無視、遊ぼと言っても無視、そのくせうちの子が遊んでいるとわざと砂をかけたり、足を踏んだり嫌がらせをしてきます。
先日は石を持って叩いてきました。
さすがにダメ!と強く言いましたが、ヘラヘラ笑って反省もせず、です。
相手は男の子です。
うちは女の子です。
親もあまり注意せず、サークルで一緒になのでたまに遊ぶのですが、いつも意地悪なことをしてきます。
そのくせ私が子供と遊んでいると一緒に遊ぼうとしてきます。
腹立つ。
一度話してみようかなと思うけど、うーん‥
ママ友やサークルの関係があると‥
でも子供を守るのは親だしなぁ‥
もやもやするー!!!!!!!
- ままりも
コメント

はじめてのママリ🔰
言ってみてもいいと思いますよ💧石や砂で失明やその他の重傷を負うかもしれません🙍
まともな親なら子供の悪さを知ってショックを受けるかもしれませんが、謝りたいと思うはずです。
現行犯のときに言いましょ👍️

はじめてのママリ🔰
そうゆう親にこそ威圧的しかとしないときづかないんですよね💦
-
ままりも
そうなんですね🫢
小さい兄妹がいるので手が回らないのかな〜とか思ってました💦- 4月2日

あき
完全に好きですね!たぶん、めっちゃタイプなんだと思います!うちの子(男の子)も、可愛くてタイプの女の子に意地悪とか嫌がらせします💦ごめんなさい🙏
でもそんなことしてたら、一生好きになってもらえなくて、息子も可哀想だし、女の子にそんなことする男は最低なので、うちはすぐ辞めさせるし、私も謝るし、息子にも謝らせます!
そのママは何を考えているんですかね😓
でもあまり注意しない時点でかかわらない方がいい親だと思うので、なるべく避けるのが1番いいのではないでしょうか?話して改めてくれればいいですが、話してわかる人なら、はなから息子にきちんと注意していると思います!
-
ままりも
そうなんですか!
一緒に遊ぼう、ではないけど、好きだからアピールしたいって感じですか??
こんなふうに考えてくれる親御さんもいるんだなぁと嬉しくなりました😄
ちょっと距離、おいてみます💦- 4月2日
-
あき
そうだと思います!典型な好きな子いじめちゃう子なんでしょうね💦
うちはマシュマロ系の見た目も性格もふんわりした感じの女の子が好きみたいで、そう言う子がいると、だいたい嫌がらせするんですよね😭活発な女の子とは普通に遊べるんですが、タイプの子の前になるとダメなんですよね😱なので、その男の子の不可解な行動、すごく想像がつきます!
うちは、遊ぶ場にタイプな女の子がいたら、まず、『可愛いからっていじめたらダメよ。』って言い聞かせています💦- 4月3日

退会ユーザー
四歳前の子が、怒っても通じないのですか?💦
親も親ですね…見ておけよって感じですね😡
私なら、子供が大事だし、その親とは価値観合わないのでママ友とかサークルの関係より子供優先します。
ままりもさんが行かなければ、次に別の子にされて、いつかママ友いなくなるんじゃないですか、その人😅
-
ままりも
通じない、というか、聞く耳を持たないというか‥
悪いことしたって自覚してるんだろうなぁとは思います😅
価値観という言葉がしっくりきました👏- 4月2日
ままりも
現行犯の時にやんわり言っても相手の子が逃げていったりするので、今度されたらガツンと言ってみます🥲