
9ヶ月の赤ちゃんが目を擦り、皮膚がかぶれています。眼科や皮膚科に行くべきか悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
生後9ヶ月の子どもです。最近とてもよく目を擦ります💦
眠いタイミングでも目を擦るので眠いんだろうなぁと思っていましたが、しっかり寝て、起きてからしばらく経ってても目を擦っている時がよくあります。
離乳食食べながらご飯ついた手で擦ったりもするので、毎日保湿頑張ってても目のまわりの皮膚がかぶれて真っ赤になります😥
眠いだけならいいんですけど、頻繁に擦るので目が痒くてだと可哀想で💦
もし病院で診てもらうなら眼科でしょうか?
花粉症なら耳鼻科かと思いますが鼻水とかくしゃみはないです。皮膚科ですかね?🤔
まず今の月齢だと病院行ったところで治療や薬はないですか?
同じくらいの月齢で似たような経験ある方、何科に行ってこんな事したよ!っていうのがあれば教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科で目に使える軟膏もらいました😊

miii
以前、小児科に目の周りが痒いみたいと話したら、目の周りは眼科だみたいな話されたことありました💦
でも、別の小児科に行った時はお薬と保湿剤出して貰えました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
診療科迷いますよね...。とりあえず小児科行ってみます!- 3月31日

にゃぽん🔰
2か月くらいの時に、目の周りがかぶれたみたいに赤くなり、眼科にいきました!!
ヨダレだらけの手で擦っていたので、バイ菌が入ったみたいで、目薬もらいました!!
目の周りになにかできたりしたら、眼科でそれ以外はだいたい小児科でいいと薬剤師さんと看護師の妹が言ってました🐱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
今日小児科行ってみます!- 3月31日

ちゅーん
うちも赤ちゃんの頃よくわからなくて小児科行ったらそれ目が痒いんだよ!と言われました💦お話しできないからわかんないですよね😅眼科に行ってみた方がいいと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよ💦
喋ってほしいです笑
とりあえず小児科行ってみたいと思います!- 3月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
病院行ってみます💦