

はじめてのママリ🔰
「なる」と一発で読める!

はじめてのママリ🔰
一発では読めない!!

らりるりらー
初見だと「セイ」って読んじゃいました💦
でも読めない名前ではないと思いますよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
せいって読む確率のが高いかな?と思って質問しました🥺
なる君って変わった名前ですかね?😅- 3月30日
-
らりるりらー
多い名前では無いとおもいます!
でも変わった名前ってほどでも無いと思いますよ🤔- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか☺️!良かったです✨
このままママリでもう少し様子みようと思います😅💦- 3月30日

みー
私は「なり」と読みました💧
-
はじめてのママリ🔰
なりですか😳!なるほど💦
なり君とも読めますね😅
なる君って名前変わってますかね??- 3月30日

はじめてのままり
お名前となると、「なる」だなと一発で読めました🥰
素敵なお名前だと思います!🙋🏻♀️
なるくん、響きもいいですし、潔いイメージ、「成功」から派生して努力家なイメージ、があります☺︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
いいねの数で、三分の一で違う読み方で読まれてしまうと思うとイマイチなのかな…と思っていたところでしたので、素敵な名前だと言って頂けて嬉しかったです🥺✨- 3月30日

退会ユーザー
せいと読みました😌
変わった漢字でもぶった切りでもなく
音読み、訓読みなので
一発で読めるかそんなに気にしなくても
いいのにな〜と思いました😊
素敵な名前です🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そう言ってもらえてなんだかホッとしました😭✨- 3月30日

たこさん
セイ、と読んじゃいます😅
男の子だとナルくんはナルシストと揶揄われたりしないか心配になります😥
-
はじめてのママリ🔰
まさに、ナル=ナルシスト…というのをヤフー知恵袋でも書いてあるのを見ました😅
ナルシストの事をナルって使ったことがないので地域?によるのでしょうか?🤔💦- 3月30日

こうこ
友人の子で成○くん(なる○○)っています🥺
その子は、ふわふわしてる男の子です💓
普通に読めますし、みんなになるくーん!って呼ばれてます💓!
成の漢字読みで女の子もいますよ♪
-
はじめてのママリ🔰
ふわふわしてるんですね🥰
なさになるくーんって呼びたいです❤️笑
女の子もいるんですね😳
私の周りには男の子も女の子もいないので、変わった名前なのかなと不安でしたので、実際に使われてると聞いて安心しました😆- 3月30日
-
こうこ
女の子は、友人の成美ちゃん(なるみ)がいます☺️
こっちは、サバサバ系のワーママです🥺
たまたまだと思います☺️- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
成美ちゃん!そういえば私の知り合いでもいました😳✨
そこから発想してもらえたらなると読めそうですかね😆
納得できる名前が付けられるようにもう少し考えてみます😊- 3月30日

はじめてのママリ
長男が 成○ で なる○ です!
なるくんって呼ばれてますがナルシストとか1度も考えたこと無かったです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
なるくんって響き良いですよね😆❤️
私も一度も考えた事なくて、そう言われても???という感じなので、その点は気にしなくていいかなと思ってます😊- 3月30日

はじめてのママリ🔰
一発でとなると、せいって読まれそうです!
でもなるってちゃんと読めるし、キラキラネーム要素全くなくて素敵な名前だと思います。珍しい名前だなとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
なる君よりせい君のほうが多そうですもんね😳
ありがとうございます!✨
そう言っていただけると前向きになれます🥰- 3月31日
コメント