![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児のときは殆ど動かないので、日中は授乳するとき以外はほぼハイローチェアに寝てました。(長男のいたずら防止と踏んづけたりの防止のためにも)ただ、オムツ替えのタイミングや節々で手足を動かしてあげたりはしてました。
寝返りができるようになってからはハイローチェアだと危ないので離乳食のときに使うくらいで後は布団敷いてそこに寝かせてました。
退会ユーザー
新生児のときは殆ど動かないので、日中は授乳するとき以外はほぼハイローチェアに寝てました。(長男のいたずら防止と踏んづけたりの防止のためにも)ただ、オムツ替えのタイミングや節々で手足を動かしてあげたりはしてました。
寝返りができるようになってからはハイローチェアだと危ないので離乳食のときに使うくらいで後は布団敷いてそこに寝かせてました。
「ベビーベッド」に関する質問
1歳2ヶ月の子供です。子供の寝床事情について。 今はベビーベッドで寝てますがそろそろ大人と同じベッドで寝かせようかと思ってます。今、私たち大人は、シングル×シングルでくっ付けて寝てます。大人2人+子供1人だと少…
コットカバーについて教えてください! 入園にあたってお昼寝用のコットのカバーを用意します。 説明会資料にはバスタオルの四隅にゴムを付けたものとあるのですが、うちにはミシンもないのでできれば既製品で済ませたい…
7ヶ月、赤ちゃんの寝床について ベビーベッドを使用していたものの、5ヶ月頃から添い寝でしか寝れなくなってしまい、現在シングル2つをシーツカバーでくっつけたベッドで子供と2人で寝ています。 が、現在のベッドはと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
オムツ変えさえハイローチェアで行ってました、、、
手足を動かしてあげることもしてなかったので参考になりました!!