![はじめてのママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後16日目、2週間検診でミルクの量について相談。ミルク量が多いか不安で、1ヶ月検診までの増やし方もわからず、マタニティブルーで病院に行くべきか悩んでいます。
生後16日目です。
本日2週間検診でした。
退院時2515gで本日は3225gに増えていました。
15日目から90mlを2.5〜3時間で与えてますと伝えた所、「量が多いかなー💦」と言われてしまいました😢
ミルクの量を調べたら
生後2週間~1か月ごろまで:80~120ml
となっていたため15日目からは90mlにしても良いかな
と思ってしまい増やしてしまいました。
やはり多かったのでしょうか?💦
1ヶ月検診までのミルクの増やし方も全然分からず、、
どんな感じで増やせば良いのでしょうか?
足りなそうなら足していってねと言われましたが
そもそも何で泣いてるのか分からずてんやわんやです😨
マタニティブルーになり
まだ抜け出せておらず
少しのことで不安感に襲われてしまい
勝手に涙が出てしまいます😭
病院に行った方がいいのかな、、
- はじめてのママん(妊娠6週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むしろ産院で助産師さんに聞いた方が良いのでは💦
多いって言うくせにアドバイスくれないなんて不親切なとこですね💦
うちの子は70mlくらいでした!
生後5日の時退院で50ml、3-4日かけて10mLずつ増やすみたいな指示貰いましたね
その後の増やし方は、3時間あかなくなってきたら増やすとかしてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院で言われた目安は
生後10日目までは、生後日数✖️10mlが一回の最大量で、10日目以降は100mlを最大量とし2週間検診まで様子見。
完母は2時間ごとを目安に授乳、完ミは3時間ごと、母乳とミルクは2-4時間ごと目安。
2週間検診で増え方を見て授乳量wl再指導。
新生児の1日平均増加体重は30gと教わりました💦
ママリさんのお子さんの体重が1日44g程増えてるからママリさんのお子さんにとってはミルクの量が多すぎるってことか、授乳間隔が少し短いのかな?...と思いました😂
って言っても、家にスケールとか無いから体重がどれくらい増えてるかとか分からないですよね💧
私も2日後に2週間検診なので何言われるのかドキドキしてます😓
オムツでも授乳でも💩を出す時の不快感でもなさそうで、どうしても泣き止まない時は産院で使われてたおしゃぶりを口に入れてます!
![はじめてのママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママん
やはり体重増えすぎですよね😅
初めての事だらけで
産院の方に色々聞くのですが
頭が悪くて全然理解が出来なくて🤣
こうやって文章をじっくりみてやっと理解できる感じです💦
おしゃぶり買おうか迷ってましたが購入したいと思います!
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママん
私が理解力がなく、他にもたくさん質問してしまったので
アドバイスしていただいてたかもしれないのですがメモを取ることも忘れてしまって💦
産後ボケも最近すごいです😇
そのような感じで増やせば良いのですね!
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
産後ってそんなもんですよ😂
産院によって方針が違うので細かいところは微調整してください!