
混合から完ミへの移行タイミングについて。生後16日、初産です。皆さん…
混合から完ミへの移行タイミングについて。
生後16日、初産です。
皆さんどのようなタイミングで完ミに移行されましたか?
また、自己判断というか自由に移行されているのでしょうか??
現在母乳は出ており、量も問題なさそうなのですが、飲んだ量が見えないのが不安材料になっています😕
というのも、二週間検診までは一回につき80ml目安であげているのですが(母乳量は病院で測った量を参照)、最近吐き戻しすることが多く、飲ませすぎなんじゃないかと心配です。
ゲップがうまく出せていないことが原因かもしれないのですが…
完ミなら量がしっかりわかるので、そうしたいと思っていますが、病院では混合だったので勝手に移行していいのか疑問に思っています。
先輩ママのお話聞かせてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
混合からミルクにしました!
授乳時間を徐々に短くしてミルクを増やしてその月の適正な量に持っていきました!笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いきなり全量ミルクだと問題があるんですかね🤔?
胸が張るとかでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
何も問題ないと思いますよ!
急に乳腺炎になって完母から完ミにされる人もいると思うので🙆♀️
いきなりでも大丈夫かもしれませんが急にしたらおっぱいがびっくりするんじゃないかなって思って私は頻度とか時間を減らすようにしました!
乳腺炎の防止になってるからまっっったくわかりませんが😂