

みーママ
我が家は県民共済です!
入院・通院費は1日あたり5,000円のプランですが、自治体の医療費助成で高校生3年生までは1日あたりの自己負担金が約1,000円なので、全然カバー出来ます。
コープと迷いましたが、
中耳炎の鼓膜切開が手術対象になるのは県民共済だったので、そちらに決めました!
私自身、幼い頃何度も中耳炎になっていたので、少しでも手厚いものを、と思い🙇♀️

ゆいくんまま
子供でそんなに医療費かからないと思うので我が家はコープです!!月1000円です!!

Sa
県民共済と他で医療保険入ってますが、県民共済やコープで十分だと思います🤔医療費もそこまでかからないので。ただ私の場合は子供が入院したりしたら私が仕事休まないといけないので入院一時金があれば減った分の給料を補えるなぁと思い、プラスで私は子供に医療保険かけてます!

はじめてのママリ🔰
県民共済ですが、先日5日入院して、診断書代や入院費、親や上の子の食費&付き添い食代などで四万近くかかったので
第一生命の一時金10万の保険も追加しました😂

はじめてのママリ🔰
県民共済です!
上の方と同じ理由で鼓膜切開も対象になったので
私も幼少期よく切開してたのと、小さい頃って中耳炎になりやすいイメージだったので👂
コメント