
トイレの床材について相談です。フロアタイルがいいでしょうか?化粧張りの床材も考えています。水や傷に強いフロアタイルは脱衣所とキッチンに使う予定ですが、トイレは普通の床材でも大丈夫でしょうか?
マイホームの床材についてです。
トイレのフロアは、やはりクッションフロアやフロアタイルのほうがいいのでしょうか?
化粧張りの床材(各部屋と一緒のもの)にしようかと思います。
ちなみに、脱衣所とキッチンはフロアタイルにします。水や傷に強いので、採用します。
トイレは、手洗い場を設けますが、
何か重いものを落とすわけでもないし、
水浸しのまま入ることもないので、
トイレは普通の床材でもいいのかな?っていますが、実際はいかがなんでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
うちはクッションフロアにしました!
トイレって床も意外と汚れるので
私は毎日床拭きするし、、、と思って💦

まー
板と板の間隙間ありませんか?その隙間におしっことか汚れ溜まっていく、、とか考えたらクッションフロアなどの方がいいと思います。
頻回にトイレの床掃除してますがなかなか汚れてますよ💦

おかゆ
子どもが間に合わずにお漏らししたり、トイレの便器からおしっこがはみ出したりすることはありました。
大人だけだとしても見えないしぶきも飛んでいるでしょうし、わたしは普通の床材にするには勇気が要ります🤣
あとは万が一、水漏れがあった場合や、高齢になってトイレで倒れた場合など(温度差だか血圧の関係でトイレで倒れる人多いですよね)、そういう少ない場面への対応ですかねー🤔🤔

退会ユーザー
うちはタイルです。単純に好みのものを入れただけですが。
フローリングだと掃除用品の薬剤があまりよろしくないのはデメリットかと思いますね。
湿気も良くはないし(拭き掃除したら極力乾拭きした方がいいんじゃないでしょうか?)
立ってする男の人だと染み込みそう…😂

はじめてのママリ🔰
トイレと洗面所はフロアタイルにしました。
アルコールをバンバン使って掃除できるのでフローリングにしなくて良かったと思っています😊
コメント