
自閉症の息子を持つ母が幼稚園の転園先を探しています。発達障害を理由に断られ、遠い園も考えるが悩んでいます。療育に通いながら、今年はどう過ごすべきか悩んでいます。
同じような方がいらっしゃいましたらお話し聞かせていただけませんか?
自閉症の息子を持つ母です。
年少から一年通った幼稚園を退園することになりました。
そこで転園先を探しているのですが、空きはあると言われても、発達障害のことを話すと断られてしまいます。この時期だということもあり、もう10件くらい断られてしまい住んでる区の幼稚園は全滅です。
秋からなら可能かもと言っていただいたところは数件ありますが、、
車で40分以上かかる遠くの園も考えるべきなのか、年中はもう諦めて年長で通わせるべきなのか悩んでいます。
下の子も来年入園なので、下の子のことも考えなければいけなくて…
毎日辛いです。自宅保育は厳しいですし。
民間の療育には通っていますし、増やそうとも考えています。
今年は療育で頑張るべきなのでしょうか。
でも、定型の子との関わりも無くしたくなくて。
同じような方いますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ゆり
公立はない地域でしょうか?

はじめてのママり
幼稚園より保育園とか子ども園のほうが受け入れてくれますよね💦あとは加配つけてもらうとかですかね、、
-
はじめてのママリ🔰
保育園は無理だし、こども園はいっぱいで受け入れられないみたいです。加配も微妙みたいです。
- 3月28日

チビママ🔰
市役所の子供課みたいな所で相談出来ませんか❓
-
はじめてのママリ🔰
もう、あらゆるところで相談はしてます…療育センターにも区役所にも…
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
同じような状況で転園を考えていました。私は1学期は今までの幼稚園で様子見ることにしました💦
それでやっぱり今の幼稚園が無理そうなら2学期から隣の市の幼稚園(車で片道20分)の所に発達障害でも受け入れてくれるという幼稚園があるのでそこに転園出来たらしようかと思っています。
秋から可能なら年度途中でもいい気もします!
引越しとかで転園してくる子もいますし☺️
とにかく悩みますよね。
はじめてのママリ🔰
公立はないんです。