主人に対してそっけない態度を取りすぎてしまい、疲れとストレスを感じている女性がいます。自分の気持ちを整理し、主人との関係を改善したいと相談しています。
今の自分の性格がほんっとに嫌です😣
主人に対して、そっけない態度を取りすぎています。
ここ最近、仕事の帰りが遅い主人で疲れて帰ってきますが、
いやいやこっちはワンオペでずーっと日中子ども2人と
いる方が疲れるんですけど😡
とか、土日も仕事の時が多く、平日どこかで休みたいわ。
と言われ、いやこっちは休みとろ〜♪ってあと数年は
言えないのにそんな事言ってくるな😡
とか、私の方が疲れてる!という気持ちが強くて
喋り掛けられてもいつもそっけなくしてしまいます。
先週は平日は23時帰宅、金曜から今日まで仕事後は
会社の飲み会。私はずーっとワンオペ。
こっちが辛い、あっちが辛いなんていうのは無いのは
承知です。でも私のが辛い!って思ってしまってます。
主人が会社に行っていない時は、もっと優しく接しよう。
もっと仲良く話そう!と思えるのに、いざ帰ってくると
目も合わせられないし喋れないし、私は疲れてますオーラ
満載に出すのできっと主人も居心地悪いだろうなと💦
ただ主人も、遅い帰宅なりにほぼ毎日食器は洗うし、
飲み会帰りもマッサージするよ!としてくれたり、
次の休みは一人でゆっくり出かけてきて!など、
子育てや家事にはとても積極的です。
なので感謝しなきゃいけないのに全く出来ず、
そう思えてるのにやっぱりどこか自分の方が
疲れてる。育児の方が仕事よりよっぽど大変。
いいよね、行き帰りの時間は一人時間だし、
お昼ご飯も一人で食べられるし、休憩したいと思えば
好きに出来るし。こっちは毎日育児でご飯もろくに
食べられない、一人で行動なんて事前に誰かに
お願いしないとできない(当たり前ですが)。
こんな想いが膨らんで、主人に機嫌悪い態度ばかりです。
同じだよという方いらっしゃいますか?😭
いないですよね😭😭
どうしたらこの負の気持ちから脱出して、また主人にも
明るく接されるようになるのでしょうか😭
- 初めてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
全く同じですよー!
産後クライシスだと思います🥺
ご主人と一緒に調べてみて、理解してもらうのが1番良いと思います!
はじめてのママリ🔰
わかります。
ご主人さまの生活リズム、
ほぼうちと一緒です!
平日は終電、
土日は仕事ないものの
ほんっとに疲れてますw
そして主様と同じことを
思っておりました。
いや、今でも思ったりもしますが…
このままじゃあかん!と思い、ネットやインスタで夫婦円満、とか夫婦再構築、で調べたら最近“量子力学”というものに出逢い、
物はためし!藁をもすがる思いで本買ってみたらちょっと自分の気持ちにも変化がありました。
村松大輔さんという方が著書の本、どれも読みやすいのでもし!ご興味あれば読んでみてください。
決して回し者ではないのですが笑
実は先日3人目が産まれ、
明日退院するところなのですが。
3人目が産まれるので、
これ以上険悪になれないわ!と久しぶりに本なんて読みました笑
なぜそういう気持ちになるのか、それをどう変えていけばいいのか。
それがわかる本です!
ほ
めちゃくちゃ一緒です😭
皿洗いしてくれたりとか
次の休み出かけていいよって言うてくれる所まで一緒です😭笑
頭の中ではほんとに優しくて良い旦那だって分かってるんですけど、
細かな言動とか態度でめちゃくちゃ腹たっちゃいます……
(ご飯一緒に食べてる時に私は子供が気になるから早食いになっちゃったり途中でやめなあかんかったりするけど、旦那は呑気に食べてたりとか)
ほんとに仲良い夫婦で居たいのに、どうしても不機嫌が抑えれないですよね🥲💦
他の人も言うてはるように産後のホルモンとかの関係もあるみたいですよね😭
解決策になってないかもですが、私は冷静な時に旦那に自分でもイライラしすぎてるとは思ってて悪いと思ってる。でも抑えれないごめん……と謝ってます🥲💦
ママリ
もう少し弱音というかグチを旦那様に聞いてもらうようにしてみてはどうでしょうか?
恐らくですが、旦那様に対して直接イライラしているのではなく、自分が頑張っている事とか大変だと思っていること(育児)を、旦那様に共感してもらいたいとか、そういう感じなのかな?と思いました。
実際に奥様のために旦那様も積極的に行動される方のようなので、ちゃんと奥様が大変な事もある程度はわかってくれているんだろうなと思いました。
ただ、旦那様は旦那様で奥様と同じように別の事(仕事等)を頑張っているので、疲れてたら労ってほしいから愚痴をこぼすし、頑張るための楽しみも自分で用意してモチベーション上げたりもすると思います。
羨ましくてイラっとすることも人間なので、あると思います。
しかし、優しい旦那様ですし、きっと弱音や愚痴を言っても受け入れてもらえると思うんです。
褒めてもらったり、大変だよねって共感してもらったり、話を聞いてもらうだけでも、こちらの気持ちはだいぶ変わってくるかなと思います。
たまに吐いてスッキリすれば結構楽だと思いますよ✨
おかゆ
分かりますーーー🥹
わたしもいつも旦那にだけは不機嫌で、話しかけられてもそっけない感じで対応してました笑
やってくれることは「当たり前」、でもわたしのほうが大変とか思ってましたし、感謝どころか足りないところの指摘ばかりしてました。
ほんと嫌なやつです😓
最近たまたま、上の子の育休中の頃に旦那とやりとりしていたメッセージを見つけました。
今は「○分のバスで帰るね」と連絡が来ると「お疲れー」みたいな感じですが、当時は「お疲れさま!間に合ったんだね🤗良かった〜!気をつけて帰って来てね!」とか返してました😂
全然覚えてなくて自分でびっくりしました😂
そしたら何か今の対応ってほんと塩だなと思って、申し訳なくなってきて、「わたしには感謝が足りない!!」と気づき、あまり口には出さないものの「ありがたいなぁ」と思って過ごすことにしました。
そしたら何となくイライラも減ってきて、自然と普通に話せるようになりました。
「自分のほうが大変」って思っちゃうのも良く良く分かりますし、子どもが小さけりゃ小さいほど大変なんですよね実際。
なので感謝の気持ちを思い出しつつ普段どおりで良いと思います😊
子どもに手がかからなくなってきたら自然と気持ちも落ち着くかなと。
遅くまで仕事も大変ですよね。
なのに食器洗ったり休みに1人で出かけさせてくれたり、めっちゃ良い旦那さんだと思いました。
それに気づけている時点で質問者さんも感謝の気持ちはあるんだと思います。
睡眠不足とかで精神やられますし、あまり自分を責めず、たまに旦那さんに助けてもらった場面で「ありがたいなぁ〜」って心の中で意識するようにするくらいでやってみませんか😆
ST
お子さんが何歳かわかりませんが、初めてのママリ🔰さんもお子さん預けて働きに出たらいいんじゃないですか?移動時間1人になれますよね!
mika🍊
めちゃめちゃ分かります!!!目合わせられなくなりますよねー😭
仕事には休みがあるし、移動時間とか休憩時間とか1人でいられるし、身軽にコンビニとか行けるし、夜もまとまって寝れてるやん!!って、めっっちゃ羨ましくて腹立ちますよね!
絶対育児の方が過酷や…私の方ががんばってる、って思いますよ。思ってもいいんですよ。
うちも皿洗いとかしてくれるし、ひとりで出かけたい時は言ってねって言ってくれるんですけど、なんかそれも私の為を思ってやってくれてるんじゃなくて「協力的な俺いいやつやろ?」アピールに見えてきてしまって、優しさを全然素直に受け取れないでいます😂
私も感情の迷子です笑
でも、このまま素っ気ない態度を続けていると溝は深まる一方で、こっちが呆れてたつもりがいつの間にか夫に愛想尽かされる日が来るのかもしれない…と思うとそれもイヤやなぁと思うので、なるべくありがとうは伝えるようにしています。
私が忘れてた洗濯物畳んでくれたりとか、ゴミまとめて出してくれた時とか。
自分も完璧じゃないし、夫も目を瞑ってくれてるとこあるんやろうなと、最近は思うようにしています😌
コメント