コメント
真鞠
登録はタダなので、一応しておきました💡
去年から1年、結局まだお世話になったことは無いですが、万が一の時の預け先があると思うだけで少し安心感があります☺️
うちは奇跡的に、区で2ヶ所しかない病児保育が職場の目の前にある事もあります😂
真鞠
登録はタダなので、一応しておきました💡
去年から1年、結局まだお世話になったことは無いですが、万が一の時の預け先があると思うだけで少し安心感があります☺️
うちは奇跡的に、区で2ヶ所しかない病児保育が職場の目の前にある事もあります😂
「職場」に関する質問
皆さん自身の睡眠時間、どのくらいですか? 子どもの寝かしつけの後に復活するのがつらくて、思い切って同じ時間に寝てます。遅くともだいたい9時半には完全に寝ていることが多いので、その辺から寝てますが、朝目が覚め…
①勤続年数10年、嫌味な上司(人とその日の気分で態度変わる)に嫌な態度とられる日々、人件費の都合で年々、年収が下がってる職場 ②同業種に転職して年収100万下がる(昇給の見込みはあります) どちらがいいと思いますか?
明日が初出社、持ち物等の確認連絡しても良いと思いますか? 初めての転職で、明日が事務パートの初出勤です!!(ド緊張しています) 採用連絡がありお礼の連絡をして以降、出社日の詳細について何の連絡もなく本日にな…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
職場の目の前にあるのいいですね🥹✨
確かに初めての保育園で万が一の時の預け先があると安心できそうですね!
お守り的存在として登録だけしておこうと思います☺️